瑠璃色

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動
瑠璃色
16進数表記#2a5caa
RGB (42, 92, 170)
HSV (217°, 75%, 67%)
HSL (217°, 75%, 67%)
HWB (217°, 16%, 34%)
XYZ (12, 11, 40)
Lab L:39.66 a:11.17 b:-46.7
ラピスラズリ
16進数表記#426ab3
RGB (66, 106, 179)
HSV (219°, 63%, 70%)
HSL (219°, 63%, 70%)
HWB (219°, 26%, 30%)
XYZ (16, 15, 45)
Lab L:45.25 a:9.38 b:-43


瑠璃色(るりいろ)とは、この色。やや紫がかった濃い青色。群青色。名は、宝石の瑠璃(ラピスラズリ、英: lapis lazuli)による色である。ラピスラズリは、日本語では青金石と呼ばれ、仏教の七宝の一つとされる美しい石である。瑠璃色は英語ではultramarine,sapphire blue,lapis lazuli (color), lapis lazuli blue。ラピスラズリは西洋の言葉である。顔料のウルトラマリン(群青)の原料として珍重された。サファイアの宝石も同じ理由による。

ラピスラズリは、顔料の絵の具や宝飾品として使用される。ラピスラズリの原産地はアフガニスタンで、他に、インド、中国、ペルシャ、パキスタンでも産出され、シルクロードを経て日本に伝来した。


背景色・文字色の使用[編集]

span styleで背景色の変更
  • <span style="background-color:#004898;”>背景色は瑠璃色×文字色は黒</span>背景色は瑠璃色×文字色は黒と表示される
文字色の変更
  • <span style="color:#004898">'''文字色は瑠璃色'''</span>文字色は瑠璃色と表示される
背景色と文字色の組み合わせの変更
  • <span style="color:#FFFFFF;background-color:#004898;">'''背景色は瑠璃色×文字色は白'''</span>背景色は瑠璃色×文字色は白と表示される

JISでの定義[編集]

るり色(JIS慣用色名)
16進数表記#3451a4
RGB (52, 81, 164)
HSV (224°, 68%, 64%)
HSL (224°, 68%, 64%)
HWB (224°, 20%, 36%)
XYZ (11, 9, 36)
Lab L:36.55 a:17.6 b:-48.12

JISでの定義では「るり色」であり、「濃い紫みの青」としている。

近似色[編集]

外部リンク[編集]

関連項目[編集]