「Rest:日記/2021-10-12」の版間の差分

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
(→‎10月12日(火): エンペディアの運営について気をつけていること。)
12行目: 12行目:
***言ってはおきますがエンペディアにてサブアカウントのメインアカウントの存在を利用者ページに明記しないと投稿ブロックの対象になります。かつてそれで怒られた鉄道界隈が…2人。--[[利用者:新型電気式気動車|新型電気式気動車]] ([[利用者・トーク:新型電気式気動車|トーク]]) 2021-10-12T01:11:10 (JST)<small>修正--[[利用者:新型電気式気動車|新型電気式気動車]] ([[利用者・トーク:新型電気式気動車|トーク]]) 2021-10-12T01:11:54 (JST)</small>
***言ってはおきますがエンペディアにてサブアカウントのメインアカウントの存在を利用者ページに明記しないと投稿ブロックの対象になります。かつてそれで怒られた鉄道界隈が…2人。--[[利用者:新型電気式気動車|新型電気式気動車]] ([[利用者・トーク:新型電気式気動車|トーク]]) 2021-10-12T01:11:10 (JST)<small>修正--[[利用者:新型電気式気動車|新型電気式気動車]] ([[利用者・トーク:新型電気式気動車|トーク]]) 2021-10-12T01:11:54 (JST)</small>
****だーれのことだっけなぁぁぁ(汗)--[[利用者:湘南台横浜ライン|湘南台横浜ライン]] ([[利用者・トーク:湘南台横浜ライン|トーク]]・[[特別:投稿記録/湘南台横浜ライン|投稿記録]]) 2021-10-12T01:24:57 (JST)
****だーれのことだっけなぁぁぁ(汗)--[[利用者:湘南台横浜ライン|湘南台横浜ライン]] ([[利用者・トーク:湘南台横浜ライン|トーク]]・[[特別:投稿記録/湘南台横浜ライン|投稿記録]]) 2021-10-12T01:24:57 (JST)
****適正な多重アカウントの使用方法もあると思いますので、必ずしもそういうわけではないです。不正な多重アカウントの使用方法にあたるかどうかを判断する際には、投稿内容自体が悪質(荒らし)かどうかや、多重アカウントを使って多数を装う行為があるかどうかというところをみています。投稿内容自体が荒らしの利用者はすぐにブロックを掛けてしまいますが、多数を装う行為については原則としてまず警告を発しています。警告を発した利用者は、その後ブロックまで至る方が少数です。もっとも、新型電気式気動車さんのような理解をしてくださるならば、多重アカウントの不正利用でブロックされるようなことはまず心配しなくて良いと思います。--[[利用者:篠田陽司|篠田陽司]] ([[利用者・トーク:篠田陽司|トーク]]) 2021-10-12T02:01:32 (JST)
*エンペディアの運営に際して篠田は、法的リスクの回避と、運営資金の持続可能性の二つの点を注意しています。後者の運営資金については、スタッフの持ち出しだけでは長期的に運営を継続することが難しいであろうという考えから、どうにかサーバ費用をまかなえる程度の広告収入を確保しています。広告が表示されることにより閲覧者の利便を若干阻害していることは認めますが、広告がなければエンペディアが今日まで続いていないと思います。前者の法的リスクについては、プロバイダ責任制限法の規定上、サーバ管理者自身が「発信者」にならないことによって回避できます。万一エンペディアの投稿内容について何らかの法的紛争が発生した場合、投稿者に全責任を負っていただくスタンスです。外部のウェブサイトでは、[https://toyokeizai.net/articles/-/450531 事故物件サイトの「大島てる」が同じスタンスを取っているそうです。]他にも、法的リスクの回避方法としては、運営者の責任を法的に追求することが実務上極めて困難な運営形態を取るという方法もあります。このような運営形態の例としては、FC2、唐澤貴洋Wiki、漫画村、モンスターマップなどのような運営形態が挙げられます。このような運営形態についての詳しい説明は割愛しますが、漫画村やモンスターマップの閉鎖をみると、法的な責任から逃げることは著しく難しいことがわかります。さて、ここまで述べた観点から「NZKWiki」さんを拝見すると、長く運営を継続することは難しいのではないかという印象を受けました。--[[利用者:篠田陽司|篠田陽司]] ([[利用者・トーク:篠田陽司|トーク]]) 2021-10-12T02:01:32 (JST)

2021-10-12T02:01:32時点における版

息抜きの場 > 日記 > 2021-10-12
  • エンペディアンたちが日々の出来事を記したり、記さなかったりする日記のページです。
    • 内容はエンペディアに関係のないことも含まれています。
  • 初心者の皆さんも、遠慮なくぜひご参加ください。
  • 投稿の際は、文末に署名をお忘れなく。(--~~~~と入力)
  • 愚痴はここではなくRest:愚痴るーむで投稿してください。

10月12日(火)

  • ミズトレ氏のNZKWikiでの投稿ブロック依頼提出を早速行ってみました。成城快速氏への誹謗中傷を行っている以上は無期限ブロックでも問題ないでしょ。--新型電気式気動車 (トーク) 2021-10-12T00:13:15 (JST)
  • 某Wikiの利用者名を変えたいけど変えられないな。 垢消しして作り直しもやり方わからない。--利用者:Fujishiro(トーク)2021-10-12T00:59:01(JST)
    • MediaWiki系は基本的に利用者名が変更できないので、どうしても変えたかったら管理者に相談するか、1からアカウントを作るかになると思います。--湘南台横浜ライン (トーク投稿記録) 2021-10-12T01:05:40 (JST)
      • 言ってはおきますがエンペディアにてサブアカウントのメインアカウントの存在を利用者ページに明記しないと投稿ブロックの対象になります。かつてそれで怒られた鉄道界隈が…2人。--新型電気式気動車 (トーク) 2021-10-12T01:11:10 (JST)修正--新型電気式気動車 (トーク) 2021-10-12T01:11:54 (JST)
        • だーれのことだっけなぁぁぁ(汗)--湘南台横浜ライン (トーク投稿記録) 2021-10-12T01:24:57 (JST)
        • 適正な多重アカウントの使用方法もあると思いますので、必ずしもそういうわけではないです。不正な多重アカウントの使用方法にあたるかどうかを判断する際には、投稿内容自体が悪質(荒らし)かどうかや、多重アカウントを使って多数を装う行為があるかどうかというところをみています。投稿内容自体が荒らしの利用者はすぐにブロックを掛けてしまいますが、多数を装う行為については原則としてまず警告を発しています。警告を発した利用者は、その後ブロックまで至る方が少数です。もっとも、新型電気式気動車さんのような理解をしてくださるならば、多重アカウントの不正利用でブロックされるようなことはまず心配しなくて良いと思います。--篠田陽司 (トーク) 2021-10-12T02:01:32 (JST)
  • エンペディアの運営に際して篠田は、法的リスクの回避と、運営資金の持続可能性の二つの点を注意しています。後者の運営資金については、スタッフの持ち出しだけでは長期的に運営を継続することが難しいであろうという考えから、どうにかサーバ費用をまかなえる程度の広告収入を確保しています。広告が表示されることにより閲覧者の利便を若干阻害していることは認めますが、広告がなければエンペディアが今日まで続いていないと思います。前者の法的リスクについては、プロバイダ責任制限法の規定上、サーバ管理者自身が「発信者」にならないことによって回避できます。万一エンペディアの投稿内容について何らかの法的紛争が発生した場合、投稿者に全責任を負っていただくスタンスです。外部のウェブサイトでは、事故物件サイトの「大島てる」が同じスタンスを取っているそうです。他にも、法的リスクの回避方法としては、運営者の責任を法的に追求することが実務上極めて困難な運営形態を取るという方法もあります。このような運営形態の例としては、FC2、唐澤貴洋Wiki、漫画村、モンスターマップなどのような運営形態が挙げられます。このような運営形態についての詳しい説明は割愛しますが、漫画村やモンスターマップの閉鎖をみると、法的な責任から逃げることは著しく難しいことがわかります。さて、ここまで述べた観点から「NZKWiki」さんを拝見すると、長く運営を継続することは難しいのではないかという印象を受けました。--篠田陽司 (トーク) 2021-10-12T02:01:32 (JST)