「第2回エンペディア大賞」が2月いっぱい開催中です。2024年に作成された記事の中から、お気に入りの記事に投票しましょう!
柊マグネタイト
ナビゲーションに移動
検索に移動
柊マグネタイト (ひいらぎマグネタイト) とは、日本のボカロP。薩摩Pなどの別名がある。
概要[編集]
2020年ボカロPデビュー。それ以前にも、ニンテンドーDSのソフトを使って作曲したり、バンド活動をしていたりした。
デビュー曲の「或世界消失」は11分半という長さを持っており、VOCALOID楽曲の中でも長さはトップクラスであろう。
2021年にはCeVIOの可不を使用して、「マーシャル・マキシマイザー」を作曲。この楽曲はニコニコ動画で伝説入りし、YouTubeでは数千万回再生されている。
2023年にはプロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミクに登場する楽曲を作曲したことが発表される。柊マグネタイトはこのように速く成長しているボカロPと言えるだろう。
2024年には、「テトリス」を投稿。テトリスは爆発的にヒットし、数週間でYouTubeで1000万回再生を突破。YouTube ShortsやTikTokで多く使用されたりした。このペースで行くと、数ヶ月以内には「マーシャル・マキシマイザー」の再生回数を越えると見込める。
だが、2025年にchannelが絵師を担当して公開された「ざぁこ」は、海外での批判を受け、YouTubeでは動画を非公開、ニコニコ動画では削除という措置が取られた。柊マグネタイトは、リメイク版を作ることを公表している。
なお、YouTubeでサブアカウント(柊サブネタイト)を開設しており、こちらでは音MADや、他のボカロPの楽曲のリミックスを公開したりしている。