ニコニコ動画
ナビゲーションに移動
検索に移動
ニコニコ動画(ニコニコどうが)とは、ドワンゴによる動画共有サイトである。
概要[編集]
2006年12月にサービスを開始した。動画の上にコメントを入れて流し込むというのが特徴。動画は基本的にユーザー登録しないと見ることができず、コメントや動画の投稿も同様である。
開始当初はYouTubeとAmebaVisionの動画共有サイトの動画を引用して動画の上にコメント書き込んで流すシステムであった。その後、YouTubeからアクセスが遮断されたため、独自で動画をアップロードできるSMILEVIDEOのサービスが開始した。
基本的に動画は削除されると、動画が丸々削除されるわけではなく、画面が真っ黒になって閲覧できなくなるだけであり、動画タイトルやコメントなどは残されたままになっている。削除された動画から新たにコメントの追加は可能である。再生するとアナウンスと同時に白い削除理由の文字が表示され、動画の削除理由が語られる。なお、大きな規約違反の場合は丸々動画が削除される場合もある。
特徴[編集]
初期の頃はゲームやアニメ等の動画が流行していたが、ボーカロイドが活用されるようになると、ボカロオリジナルの楽曲や、それを活用した「歌ってみた」「踊ってみた」「演奏してみた」などと、ネットアイドルの活動が目立つようになってきた。
バージョン[編集]
ニコニコ動画は過去、以下のようにバージョンアップを繰り返している。
# | 名称 | 稼動時期 | 備考 |
---|---|---|---|
1 | ニコニコ動画(仮) | 2006年12月12日 - 2007年1月15日 | |
2 | ニコニコ動画(β) | 2007年1月15日 - 2007年2月24日 | |
3 | ニコニコ動画(γ) | 2007年3月6日 - 2007年6月18日 | |
4 | ニコニコ動画(RC) | 2007年6月18日 - 2007年10月10日 | |
5 | ニコニコ動画(RC2) | 2007年10月10日 - 2008年3月5日 | |
6 | ニコニコ動画(SP1) | 2008年3月5日 - 2008年7月5日 | |
7 | ニコニコ動画(夏) | 2008年7月5日 - 2008年10月1日 | (夏)の読みは「サマー」。 |
ニコニコ動画(秋) | 2008年10月1日 - 2008年12月5日 | ||
ニコニコ動画(冬) | 2008年12月5日 - 2008年12月12日 | ||
8 | ニコニコ動画(ββ) | 2008年12月12日 - 2009年10月29日 | (ββ)の読みは「ダブルベータ」。 |
9 | ニコニコ動画(9) | 2009年10月29日 - 2010年10月29日 | (9)の読みは「キュウ」。9番目のバージョンであることに由来する |
10 | ニコニコ動画(原宿) | 2010年10月29日 - 2013年12月3日(予定) | |
11 | ニコニコ動画:Zero | 2012年5月1日 - 2012年10月17日 | |
12 | ニコニコ動画:Q | 2012年10月17日 - 2013年10月7日 | |
13 | ニコニコ動画:GINZA | 2013年10月8日 - 2018年6月28日 | |
14 | ニコニコ動画(く) | 2018年6月28日 - (稼働中) |
その他デバイス[編集]
- Android向け「niconico」アプリ
- iPhone向け「niconico」アプリ
- ニンテンドー3DSソフト「ニコニコ」
- Nintendo Switch™「niconico」
- Apple TV向けアプリ「niconico TV」
サービス終了[編集]
- ニコニコ動画モバイル
- 光iフレーム2向け「ニコニコ」アプリ
- パナソニック製機器向け「niconico」アプリ
- 光BOX+向け「ニコニコ」アプリ
- シャープ製機器(AndroidTV対応液晶テレビAQUOS、AQUOSココロビジョンプレーヤー)向け「niconico」アプリ
- LG製機器(Smart TV Box、ケーブルプラスSTB)向け「niconico」アプリ
- KDDI製機器向け「niconico」アプリ
- レグザ向け「niconico」アプリ
- Amazon Fire TV/Stick向け「niconico」アプリ
- ブラビア向け「niconico」アプリ
- Air Stick(Life Stick)向け「niconico」アプリ
- PlayStation®Vita/PlayStation®Vita TV向け「ニコニコ」アプリ
- Wii U向け「ニコニコ」ソフト
- Xbox One向け「niconico」アプリ
- Microsoft Store 向け「niconico」アプリ
- Gear VR 向け 「niconico VR」アプリ
動画以外のサービス[編集]
- ニコニコ生放送
- ニコニコチャンネル - 動画・生放送・ブロマガを展開。
- ニコニコ静画 - イラスト、ニコニコ漫画を展開中。お題、ニコニコ書籍は終了。
- ニコニコニュース
- ニコニコ大百科
- RPGアツマール
- ニコニコアプリ
- ニコニコ広告
- ニコニ・コモンズ
- ニコニ立体
- ニコニコ実況
- ニコニコミュニティ
- Nアニメ
- ニコニコアンケート
- NicoBox
- バーチャルキャスト
サービス終了[編集]
- ニコニコ市場
- ニコニコ直販
- ニコニコブックマーク
- ai sp@ce
- ニコニコメダルゲーム(仮称)
- ニコニコ遊園地
- ニコゲー
- ニコニコDVD
- ニベントカレンダー
- ニコガジェット
- ニコニコまとめ
- niconare(ニコナレ) - プレゼン共有サービス
- 電ファミニコゲーマー
- 音声コミュニケーションアプリ「ニコルソン」
- nicocas(2014)
- チャットアプリ「ニコルン」
関連項目[編集]
外部リンク[編集]
- niconico
- スマートフォンブラウザ版niconico
- ニコニコヘルプ(niconico)
|