星野架名
ナビゲーションに移動
検索に移動
星野 架名(ほしの かな、1963年若しくは1964年 - 2021年4月28日)は日本の漫画家。兵庫県神戸市出身。
略歴[編集]
「緑野原学園」シリーズなどファンタジーやSFの作品で知られる漫画家で、令和3年(2021年)4月28日午後11時8分に病死した。57歳没。その死は5月中旬になって明かされ、葬儀などは家族で営まれたという。
妙子と青シリーズ[編集]
- 妙子跳ねる!(1983年)
- ノユ・ファンタズム(1984年)
- プレーンブルーの国(1984年)
- 夢見たちのハーモニー(1985年)…緑野原学園シリーズとの交流作品
- ハートフル・ハウス(1985年)
- 10月と魔女(1985年)
- 夢訪問交差点(1988年)…緑野原学園シリーズとの交流作品
- チャイルド(1989-1990年、全4話)
緑野原学園シリーズ[編集]
- 真昼の夢見たち(1983年)
- ラピュータス流星群(1984年)
- オリジナル・アワー(1984年)
- レ・コスモナイト(1985年)
- ワンダー・フェイセス(1985年)
- Psiクロン・シンドローム(1986年)
- 影の王国で(1986年)
- 弘樹~春咲迷路(1986年、全4話)…唯一のアニメ化作品
- 彼方~まほろばフェスタ(1986年、全6話)
- 学園音楽(1987年)…以後、年1回のペースで『学園音楽4』まで発表
- 時のモチーフ(1987年)
- ルナティック・シネマ(1987年、全6話)…前半4話と後半の「故郷リュウラ」前後編で独立した5作品と数える場合もある。
- ヒューマン・ノーアの声(1988年、全10話)
- ラミアー(1989年)
- ウィンター・ロケット(1990年)
- 黄金の校舎を後にして(1991年、全3話)
- シンクロニシティ・フェア(1991年)
- プラネット彼方(1992年)
- 青い銀河の夜明け(1992年)
- 迷宮レベル99(1997年)
- 吉川笛子の緑野原幻想(2003年)…文庫化に際して書き下ろした独自の作品。
- 星野架名の緑野原幻想(2004年)…二冊目の文庫化に際して書き下ろした独自の作品。
童留シリーズ[編集]
- 赤い角の童留(1988年)
- 童留とリュエの町(1989年)
- 青印流紋(1990年)
- 悪神飛雷戦(1990年、全2話)
ビリー・エメラードシリーズ[編集]
- メイビー(1991年)
- アイム アライブ(1992年)
- Real Sky(1992年)
- ビリー1987・ジーン(1992年)
- レイラ(1992年)
- ドリーマーズ・ゲーム(1993年)
- グランド・メモリー(1993年)
- ビリー・エメラード(1993年)
教室シリーズ[編集]
- 水の教室(1994年)
- 妖の教室(1995年)
- 天の教室(1995年)
- さまよう教室(1995年)
- 電影教室(1995年)
- 桜の教室(1996年)
- 永遠の教室(1996年)
その他・単発の短編など[編集]
- 東京は夜の7時(1982年)
- 地下鉄のユユ(1982年)
- 思い出空間(1982年)
- 心に卵(1983年)…主役の笛子と霧子は後の『緑野原シリーズ』の前身キャラにあたる。
- レムの魔法使い(1984年)
- 銀河系のハロー(1985年)
- ささやいた夏(1986年)
- ふりかえらない国(1987年)
- ツイン(1987年)
- 1月の輪舞(1989年)…主役の二人は『童留とリュエの町』にも登場。
- レグナ・ノユ(1989年)
- 迎えの日(1989年)
- フィーメラ20世紀(1989年)
- フィーメラ21世紀(1989年)
- 夏来る幽霊(1990年)
- ティアーン・ノユ(1991年)
- 春風祭の夜(1992年)
- ひぐらし横町(1992年)
- Kの告白(1993年)
- 逢魔ヶ刻の空の色(1993年)…「妖の教室」シリーズの原点とされる。
- 秘密遊戯(1993年)
- 石の子供たち 光の子供たち(1994年)
- 世紀末堕天使を探して(1994年)
- 留樹と夕子(1995年)
- 銀曜日が来る(1996年)
- 歌う獣(1997年)
- 街の見る夢(1997年)
- 私がやって来る(2003年)
- カンパネルラはふりむかない(2004年)
- 月色実験室(2004年)
- 上弦の都市(2005年)