摂神追桃
ナビゲーションに移動
検索に移動
摂神追桃(せっしんついとう[1]・せっしんおうとう)は、近畿地方に所在する主要私立大学[2]のグループを示す通称の1つで[3]、次の4大学を指す[4]。
偏差値の序列としては、関西の私立大学群である関関同立や産近甲龍より下位のクラスとされている[1]。2019年度入試においては、私大合格者数厳格化の煽りを受け受験生の安全志向、現役志向が進んだ影響で、偏差値で上位の大学群の関関同立や産近甲龍から受験生が流れ込み志願者が前年比で26%増加した[5]。
脚注[編集]
- ↑ a b 『時間と学費をムダにしない大学選び2011』17頁
- ↑ 【毎日新聞】激動期の大学受験 どう乗り切る? 駿台教育研究所・石原賢一部長2018年12月25日
- ↑ 『15歳からの大学選び』44頁
- ↑ 『15歳からの大学選び』44頁、『時間と学費をムダにしない大学選び2011』17頁
- ↑ “来春入試、関西受験生は安全志向か 「関関同立」は志願者減、「摂神追桃」は大幅増 河合塾分析”. 産経新聞WEST. 2019年10月13日確認。
参考文献[編集]
- 石渡嶺司、山内太地『時間と学費をムダにしない大学選び2011』(光文社,2010)
- 石渡嶺司『15歳からの大学選び 「なりたい自分」になるための進路を決める! 大学受験ナビ』(小学館,2004)
関連資料[編集]
- 「「摂神追桃」の変形くくりも 中堅グループは大混戦 (特集 1982~2017 35年の偏差値と就職実績で迫る 大学序列 : 一挙掲載!181大学1122学部 「関関同立」「産近甲龍」をぶち壊す! 「早慶近」の大言壮語)」週刊ダイヤモンド105巻35号(通号4695号)68-69ページ, 2017-09-16