御史大夫

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

御史大夫(ぎょしだいふ)とは、中国官位である[1]

概要[編集]

御史とは「官吏を監督し不正を糾察する」ことを職務とするが、御史大夫とは数ある御史の長官を意味する[1]始皇帝の時代に設置され、後漢の時代に大司空と改名され、曹操が再び名を御史大夫として改めて設置した[1]三国時代文帝の時代の220年に司空と改められる[1]では左右に分けられたが、後に司徒に変更された[1]

その他[編集]

日本において弾正尹の通称(唐名)として用いられたことがある。

関連項目[編集]

脚注[編集]

  1. a b c d e 中国の思想刊行委員会『三国志全人名事典』徳間書店、1994年、409頁

参考文献[編集]