大音重恭

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

大音 重恭(おおおと しげよし、生没年不詳)は、戦国時代武将黒田氏家臣

生涯[編集]

通称は彦左衛門(ひこざえもん)[1]。出身は近江伊香郡大音村[1]。父は大音重則[1]

最初は父と共に赤松氏の一族である神子田通清に仕える[1]天正12年(1584年)に所領の播磨宍粟郡広瀬の地が黒田孝高の領地となったため、孝高の家臣となる[1]。孝高が豊前に所領を与えられると300石を拝領し、筑前に入国した後は500石を拝領する身となった[1]

脚注[編集]

  1. a b c d e f 安藤英男『黒田官兵衛のすべて』中経出版、2013年、p.226

参考文献[編集]