大垣ダッシュ
ナビゲーションに移動
検索に移動
大垣ダッシュ(おおがきだっしゅ)とは、JR東海道線の大垣駅で見られた光景である。
概要[編集]
夜行快速ムーンライトながら号を利用してきた首都圏の18きっぱーたちが、接続する普通列車でボックス席を確保するために猛ダッシュすることを指す内輪ネタである。当然、駅で猛ダッシュするのは危険で迷惑極まりないため極力控えるべきなのだが、ロングシート地獄の中で生きている関東の鉄道ファンにとって転換クロスシートは非常に有難いものであり、周囲のことなど顧みずに猛ダッシュしてしまうのである。
なお、ムーンライトながらは2020年を以て運行終了しており、今後「大垣ダッシュ」を見ることは二度とできないであろう。
また、一時期は新快速から米原方面の普通列車への乗り換え時間がわずか5分であったことから、日中時間帯に大垣ダッシュする例も後を絶たなかったが、2023年現在の日中は7 - 11分程度確保されており、ダッシュの必要はない。