「第2回エンペディア大賞」が2月いっぱい開催中です。2024年に作成された記事の中から、お気に入りの記事に投票しましょう!
塩月 弥栄子(しおつき やえこ、1918年‐2015年3月8日)は日本の茶道家である。
京都出身。裏千家十四代家元千宗室氏の長女として生まれ、母親である千嘉代子から着物についての知識を教え込まれる。
昭和時代に書いた『冠婚葬祭入門』がベストセラーになる。
若い頃はスポーツ好きの活発な女性で、家元のお嬢様とは真逆なタイプで、和服を着ても似合わなかったそうである。