中部縦貫自動車道
ナビゲーションに移動
検索に移動
中部縦貫自動車道(ちゅうぶじゅうかんじどうしゃどう)とは起点が長野県松本市、終点が福井県福井市の自動車専用道路(高規格幹線道路)。
概要[編集]
長野自動車道、東海北陸自動車道、北陸自動車道を相互に連絡して広域交通の円滑化を図るとともに、沿線の文化、観光資源を生かした地域振興や産業経済の発展に必要な路線である。松本・高山・勝山・永平寺がこの道路でつながるため観光の側面からは非常に重要な道路である。
延長は約160km(岐阜県内約60km)で路線名は一般国道一般国道158号である。車線数は4車線(暫定2車線)『2車線』、第1種3級『第1種4級』(注:『』内は大野油坂道路の道路規格)。事業主体は国土交通省および中日本高速道路株式会社(安房峠道路)である[1]。
インターチェンジなど[編集]
- IC(インターチェンジ)番号欄の背景色が■である部分については道路が供用済みの区間を示している。また、施設名欄の背景色が■である部分は施設が供用されていない、完成していないことを示す。
- その他の英略字は、JCTはジャンクションを示す。
- 未開通区間のJCT/IC名は仮称。
IC番号 | 施設名 | 接続路線名 | 起点から (km) |
備考 | 所在地 | |
---|---|---|---|---|---|---|
松本波田道路 | 長野県 | 松本市 | ||||
- | 松本JCT | E19長野自動車道 | 0.0 | 事業中 | ||
- | 波田IC | 県道315号波田北大妻豊科線 | 5.3 | 事業中 | ||
- | 波田JCT | 松本糸魚川連絡道路 | - | 計画中 | ||
- | 沢渡IC | - | 計画中 | |||
基本計画区間(当面は現道活用) | ||||||
安房峠道路 | ||||||
中ノ湯IC | 国道158号 | 0.0 | ||||
平湯IC | 国道471号、国道158号 | 5.6 | 岐阜県 | 高山市 | ||
基本計画区間(高山東道路) | ||||||
高山清見道路 | ||||||
- | 丹生川IC | 国道158号 | 0.0 | 事業中 | ||
高山IC | 国道41号(高山国府バイパス) | 9.5 | ||||
高山西IC | 国道158号 | 16.0 | 道の駅ななもり清見隣接 | |||
13 | 飛驒清見IC/JCT | 国道158号 E41東海北陸自動車道 小矢部砺波方面 |
24.7 | |||
(重複区間 40.9 km)詳細は「東海北陸自動車道」を参照 | ||||||
郡上市 | ||||||
10 | 白鳥IC/JCT | E41東海北陸自動車道 一宮方面 県道82号白鳥明宝線 |
0.0 | ICは東海北陸道方面出入口 | ||
油坂峠道路 | ||||||
白鳥西IC | 国道158号 | 3.2 | ||||
油坂峠出入口 | 国道158号 | 11.3 | 白鳥方面出入口 無料開放により料金所は廃止 |
福井県 | 大野市 | |
大野油坂道路 | ||||||
- | 和泉IC | 県道127号白山中居神社朝日線 | 26.8 | 事業中 道の駅九頭竜隣接 | ||
- | 下山IC | 国道158号 | 30.7 | 事業中 福井方面出入口 | ||
- | 勝原IC | 国道158号 | 36.3 | 事業中 福井方面出入口 | ||
- | 大野東IC | 国道158号 | 40.8 | 事業中 道の駅結の故郷(仮称)隣接予定 | ||
永平寺大野道路 | ||||||
大野IC | 国道157号(大野バイパス) | 46.3 | ||||
勝山IC | 県道260号勝山インター線 | 54.1 | 勝山市 | |||
上志比IC | 国道416号 | 62.0 | 道の駅禅の里出口案内 | 永平寺町 | ||
永平寺IC | 国道364号(谷口バイパス) | 67.3 | ||||
永平寺参道IC | 国道364号(谷口バイパス) | 68.7 | 福井方面出入口 | |||
松岡IC | 国道416号(吉野堺バイパス) 県道165号京善原目線 |
70.5 | 白鳥方面出入口 | |||
9 | 福井北JCT/IC | 国道416号(吉野堺バイパス) E8北陸自動車道 |
72.7 | ICは北陸道方面出入口 | 福井市 |
この節はまだ執筆途中です。加筆、訂正して下さる協力者を募集中!