ヴェングリニエツ=ロースラウ線

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

ヴェングリニエツ=ロースラウ線(全線の呼称)またはポーランド国鉄295号線(ポーランド国鉄管轄区間)とはポーランドドイツの鉄道路線である。

概要[編集]

ポーランドの下シレジア県ヴェングリニエツ駅とドイツのザクセン=アンハルト州ロースラウ駅 (エルベ)を結ぶ複線電化の幹線である。

運行形態[編集]

現在は4区間の系統に分かれており運行会社も4区間すべて異なる。ロースラウ-ファルケンベルク間がDB Regio Südost、ファルケンベルク-ホイエルスヴェルダ間がDB Regio Nordost、ホイエルスヴェルダ-ゼーリヘン分岐(ホルカ駅手前)間が東ドイツ鉄道、ホルカ-ヴェングリニエツ間が下シレジア鉄道によって運行される。※ゼーリヘン分岐からホルカ駅までは貨物列車しか走らない。

ロースラウ-ファルケンベルク間[編集]

デッサウ中央駅からファルケンベルク駅間のRB51号線が[ロースラウ駅からファルケンベルク駅間で1時間に1本運転される。

ファルケンベルク=ホイエルスヴェルダ間[編集]

ライプツィヒ中央駅からホイエルスヴェルダ駅間のRE11号線がファルケンベルク駅からホイエルスヴェルダ駅間で2時間に1本運転される。またファルケンベルク駅からルーラント駅間でコトブス中央駅へ向かうRB49号線とドレスデン-ノイシュタット駅からくるルーラント駅からホイエルスヴェルダ駅までのRE15号線が2時間に1本運転される、これはルーラント駅で乗り換れるように接続されている。よって当区間は1時間に1本運転される。

ホイエルスヴェルダ-ゼーリヘン分岐[編集]

ホイアースヴェルダ駅からゲルリッツ駅間のRB64号線がホイアースヴェルダ駅からゼーリヘン分岐点まで2時間に1本運転される。

ホルカ-ヴェングリニエツ間[編集]

下シレジア鉄道が運行する1日1往復の優等列車のD99号線(リヒテンベルク駅-コトブス中央駅-ヴロツワフ中央駅間)の通り道となっているのみであり、地域列車などは走らない。ちなみにホルカ駅に停車するわけではなく、ベルリン=ゲルリッツ線との短絡線を通るだけである。

駅一覧[編集]

  1. ヴェングリニエツ駅
  2. 二ースキ駅
  3. ペーテルスハイン駅
  4. ミュッカ駅
  5. クリッテン駅
  6. ウーイスト駅
  7. ローザ駅
  8. ホイアースヴェルダ・ノイシュタット駅
  9. ホイアースヴェルダ駅
  10. シュヴァルツコルム駅
  11. ラウタ駅
  12. ホーゼナ駅
  13. ルーラント駅
  14. ラウフハンマー駅
  15. プレッサ駅
  16. エルスターヴェルダ-ビーラ駅
  17. バート・リーベンヴェルダ駅
  18. ファルケンベルク駅 (エルスター)
  19. フェルメルスヴァルデ駅
  20. アンナブルク駅
  21. イェッセン駅 (エルスター)
  22. エルスター駅 (エルベ)
  23. ミューランゲル駅
  24. ルターシュタット・ヴィッテンベルク中央駅
  25. ルターシュタット・ヴィッテンベルク・アルトシュタット駅
  26. ルターシュタット・ヴィッテンベルク-ピーステリッツ駅
  27. グリーボ駅
  28. コスヴィッヒ駅 (アンフ)
  29. クリーケン駅
  30. マインスドルフ駅
  31. ロースラウ駅 (エルベ)

関連項目[編集]