マイソング体操
ナビゲーションに移動
検索に移動
マイソング体操(マイソングたいそう)とは、岐阜県揖斐郡池田町で製作された池田町民のご当地体操である。
概要[編集]
マイソング体操は、古くから池田町の小学校・中学校・町での行事において、ラジオ体操や準備体操の代わりに行われたりする。また、多くの地区では、夏休みの早朝に行うラジオ体操で「ラジオ体操第一」の後、「ラジオ体操第二」を行わず「マイソング体操」を代わりにすることも多々見受けられる。
マイソング体操には、「パートI」と「パートII」が存在するが、実際に使用されているのは「パートII」のみである。
池田町の、リズム体操協会(普及会)の方が町内の小学校を訪れて指導する事も毎年行われている[1][2][3][4]。
構成[編集]
マイソング体操パートIIは、冒頭の「さあ皆さん、マイソング体操パートIIを始めましょう」から、池田町の事を歌うバックミュージックとともにリズムに合わせて体操を行う形である。以下の順序の通り
- 足踏み(手を上げ下げして深呼吸をしながら)
- 足踏み(両肩を上下しながら)
- 足踏みを止めて、肩を左右交互に上下
- 肘を曲げて後ろに突き出すと同時に胸を張り、元に戻すのを繰り返す(足も交互に前出しながら)
- 体を左右にひねる(両腕を曲げ、手をグーの形にし、ガッツポーズをした状態で、反動を2回した後向きを交代)
- 体を前に倒す(足を広げ体を90度曲げ、飛行機のように手を後ろに真っ直ぐ伸ばし、反動を2回した後元に戻る。これを繰り返す)
- 肘を伸ばす(手をグーにして、空に向かって肘を伸ばす。斜め上に向かって左右交互に)
- 腕を回す(顔の前で大きく左右交互に、肘を伸ばし腕を回す)
- 前に歩く→両手を肩に当てる→両腕を空に向かって伸ばす→両腕を下ろし、肩に手を当てる→横に両腕を広げる→腕を下げて元の場所に後進する→両手を肩に当てる→両腕を空に向かって伸ばす→両腕を下ろし、肩に手を当てる→横に両腕を広げる→腕を下げる(繰り返す)
- 片足を上げて、反対の片足の方向に向かってつま先で蹴る(左右交互に繰り返す)
- もも上げ(左右交互に片足を上げ下げする。なお手は、上げた足の反対側の手を膝につけ、もう1つの手は横に広げる。繰り返す)
- 足踏み(両肩を上下しながら)※ここから最初の動作(1から11)を繰り返す(12から21まで)
- 足踏みを止めて、肩を左右交互に上下
- 肘を曲げて後ろに突き出すと同時に胸を張り、元に戻すのを繰り返す(足も交互に前出しながら)
- 体を左右にひねる(両腕を曲げ、手をグーの形にし、ガッツポーズをした状態で)
- 体を前に倒す(足を広げ体を90度曲げ、飛行機のように手を後ろに真っ直ぐ伸ばし、反動を2回した後元に戻る。これを繰り返す)
- 肘を伸ばす(手をグーにして、空に向かって肘を伸ばす。斜め上に向かって左右交互に)
- 腕を回す(顔の前で大きく左右交互に、肘を伸ばし腕を回す)
- 前に歩く→両手を肩に当てる→両腕を空に向かって伸ばす→両腕を下ろし、肩に手を当てる→横に両腕を広げる→腕を下げて元の場所に後進する→両手を肩に当てる→両腕を空に向かって伸ばす→両腕を下ろし、肩に手を当てる→横に両腕を広げる→腕を下げる(繰り返す)
- 片足を上げて、反対の片足の方向に向かってつま先で蹴る(左右交互に繰り返す)
- もも上げ(左右交互に片足を上げ下げする。なお手は、上げた足の反対側の手を膝につけ、もう1つの手は横に広げる。繰り返す)
- 深呼吸(ゆっくり両腕を大きく上げて下ろす。繰り返す)
参照「マイソング体操パートII」
脚注[編集]
- ↑ “マイソング体操の練習”. 池田町教育委員会. 2024年5月3日確認。
- ↑ “マイソング体操楽しいな”. 池田町教育委員会. 2024年5月3日確認。
- ↑ “マイソング体操の練習”. 池田町教育委員会. 2024年5月3日確認。
- ↑ “放送日記”. www.town.ikeda.gifu.jp. 2024年5月3日確認。