煮干し

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
じゃこから転送)
ナビゲーションに移動 検索に移動

Wikipedia-logo.pngウィキペディアの生真面目ユーザーたちが煮干しの項目をおカタく解説しています。

煮干し(にぼし)とは、小魚を煮て干した水産加工品のことである。

概要[編集]

日本料理においてこの食品が使われることが多い。別名いりこじゃこ(雑魚)、へしこたつこたれなど。「いりこ」という名称は主に西日本、「にぼし」という名称は主に東日本で用いられる。日本農林規格(JAS)では「煮干魚類」と呼ばれる[1]

原料にはシロクチやカタクチ、アジイカサンマなどが使われる[2]。煮干しとは、これらの魚類を煮熟によってタンパク質を凝固させて乾燥させたものである[1]

脚注[編集]

[ヘルプ]
  1. a b 煮干の紹介”. マルカイフーズ (2008年). 2022年4月27日確認。
  2. 煮干図鑑”. 凪スピリッツ. 2022年4月27日確認。