FREE BOX
ナビゲーションに移動
検索に移動
特定非営利活動法人 FREE BOX(とくていひえいりかつどうほうじんフリーボックス)とは、京都市伏見区に事務所を置くNPO法人。
社会課題を抱えた非営利団体に対し、テクノロジーによる業務の効率化及びデザインに関する事業を行い、より多くの社会課題の解決に寄与することを目的[1]。2021年設立。
FREE BOX
国籍 | 日本 |
格付 | NPO法人 |
コード | 7130005016253 |
専門分野 | 街づくり 情報化社会 |
設立日 | 2021年(NPO法人化) |
代表者 | 濵村和生 |
活動地域 | 日本京都府 |
主な事業 | デザイン事業 デジタル化事業 まちづくり事業 |
郵便番号 | 6128367 |
事務所 | 京都市伏見区 |
外部リンク | FREE BOX |
概要[編集]
活動分野[編集]
街づくり・情報化社会をコンセプトに、デザイン事業、デジタル化事業、まちづくり事業を展開[3]。
スタッフ[編集]
- 濵村和生(代表理事)
- 土肥実登(副理事)
- 宮田創一(理事)
- 森田淳 ( フェロー/アドバイザー)
3つの取り組み[編集]
- 1. ワークショップ
【移住者CONNECT】という京都市の移住者間交流の促進を考えるイベント。2021年に、日本一、人口が減少した街となった京都市の人口減少問題を視点としたもの。 京都市は、県外や地方からきた移住者が多い街であり、「学生の街」とも呼ばれる。そのような移住者が住みやすいまちづくり、をすれば人口も安定するのでは?といった観点から、セッションを行う。
- 2.グラフィックデザイン・イベントチラシ作成
- 任意団体『みんなの図書館』
- NPO法人『お客様がいらっしゃいました。』
- 一般社団法人『ここてらす』
- 社会福祉法人『あだち福祉会』
- NPO法人『京都ワーキングサバイバー』
- 3.WEBサイトの作成「がん患者 NPO法人 京都ワーキングサバイバー (京都市)』のwebサイト作成。
活動[編集]
- 2021年
- 2022年
- 4月 - 「京都こども宅食プロジェクト」の宅配広告作成。
- 4月 -「みんなの図書館」のイベント広告作成(京都市上京区堀川商店街企画)
- 6月 - 【リアルイベント】「移住者CONNECT〜京都の移住者が住みやすい「まちづくり」について考える〜」を実施。
- 12月 - 佐賀県三養基郡基山町の「ここてらす」[6]の広告作成。
- 2023年
- 3月 - 「スキ」から始まる京都のまちづくりワークショップを実施。
- 4月 - 課題解決型ワークショップ「Social Ideathon〜組織のコマリゴトをコンテンツに〜」を実施。
ラジオ出演[編集]
- 2022年10月20日 - KYOTO HAPPY NPO[7](コメンテーター: 真鍋拓司/ナビゲーター:高嶋加代子[8])出演。「京都の活性化、京都の良さ」について地元出身者ではない理事から見た視点で、どのように盛り上げていくのが良いか、その接点の作り方について語っている。