48チェリーライナー
ナビゲーションに移動
検索に移動
48チェリーライナー(よんぱちチェリーライナー、48 Cherry Liner )は山交バスがかつて運行していた特急バスである。
概要[編集]
山形県寒河江市・天童市と宮城県仙台市青葉区を関山峠経由で結んでいた。
愛称の由来は途中経路である国道48号に由来し、新庄と仙台を結ぶ特急48ライナーと区別するために、沿線の特産物であるサクランボの英語名を加え、48チェリーライナーと称した。
鉄道では北山形駅(寒河江方面)や羽前千歳駅(天童方面)で乗換が必要な、寒河江・天童 - 仙台間を乗換なしで結んでいた。
担当営業所[編集]
- 山交バス(寒河江営業所)
運行経路[編集]
寒河江バスターミナル - 寒河江営業所 - 天童バスターミナル - 天童温泉 - わくわくランド - 原宿 - 休石 - 大滝 - (国道48号) - 作並温泉 - 作並温泉入口 - 仙台高専広瀬キャンパス入口 - (愛子バイパス) - (仙台西道路) - 広瀬通一番町 - 仙台駅前
寒河江バスターミナル - わくわくランド | 原宿 - 作並温泉入口 | 仙台高専広瀬キャンパス入口 - 仙台駅前 | |||
---|---|---|---|---|---|
寒河江発 | 乗車のみ | -> | 乗降可能 | -> | 降車のみ |
仙台駅発 | 降車のみ | <- | 乗降可能 | <- | 乗車のみ |
運行回数[編集]
- 1日3往復(2017年4月現在)
- 元日は1往復のみ運行(2011年までは全便運休(山交バスの一般路線も同様))。
歴史[編集]
- 2003年(平成15年)4月1日 - 運行開始。
- 2004年(平成16年)4月1日 - 運行担当が寒河江営業所と仙台営業所から寒河江営業所のみに変更。
- 2006年(平成18年)12月1日 - 作並温泉・作並温泉入口バス停に新規停車。
- 2007年(平成19年)4月1日 - 1日7往復に増便。
- 2009年(平成21年)4月1日 - 仙台電波高専前(現:仙台高専広瀬キャンパス入口)バス停に新規停車。
- 2010年(平成22年)4月1日 - 一部便(朝夕の2往復)を寒河江から谷地に延長。
- 2011年(平成23年)4月1日 - 谷地 - 寒河江間を廃止。1日6往復に減便。東根市の原宿、休石、大滝各バス停に新規停車。
- 2012年(平成24年)4月1日 - 1日5往復に減便。
- 2014年(平成26年)8月23日 - 土日祝日の1往復を三井アウトレットパーク 仙台港まで延長[1]。
- 2017年(平成29年)4月1日 - 1日3往復に減便し、平日・土日祝日とも同一時刻に変更。また、土日祝日1往復の三井アウトレットパーク 仙台港への乗り入れも取りやめ[2]。
- 2018年(平成30年)11月1日 - Wi-Fiサービス開始[3]。
- 2019年(平成31年) - 定期料金値下げ[4]
- 2020年(令和2年)3月 - 運行終了。
脚注[編集]
- ↑ “寒河江・天童〜仙台線の路線延長(三井アウトレット仙台港)のお知らせ”. 山交バス (2014年8月6日). 2014年9月24日時点のオリジナル(リンク切れ)よりアーカイブ。2014年8月24日確認。
- ↑ 寒河江・天童〜仙台線 時刻変更・減便のお知らせ(平成29年4月1日改正)(山交バス 2017年1月24日、2017年1月25日閲覧)
- ↑ 【お知らせ】 山交バスの高速都市間バスでFree Wi-Fiサービスを開始します!
- ↑ 平成31年4月1日48チェリーライナーダイヤ改正 - 山交バス