齊藤万比古

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

齊藤万比古(さいとう かずひこ、1948年- )は、精神医学者。

人物[編集]

長野県生まれ。1975年千葉大学医学部卒業。2000年「不登校の病院内学級中学校卒業後10年間の追跡研究」で医学博士。1979年7月国立国府台病院児童精神科。1999年国立精神・神経センター国府台病院心理・指導部長。2003年国立精神・神経センター精神保健研究所児童思春期精神保健部長。2008年国立国際医療センター国府台病院第二病棟部長。2010年国立国際医療研究センター国府台病院精神科部門診療部長。2013年恩賜財団母子愛育会総合母子保健センター愛育病院小児精神保健科部長。2015年恩賜財団母子愛育会愛育研究所児童福祉・精神保健所研究部部長、愛育相談所所長。

著書[編集]

  • 『不登校の児童・思春期精神医学』金剛出版, 2006.10
  • 『子どもの精神科臨床』星和書店, 2015.3

共編著・監修[編集]

  • 『不登校と適応障害』(思春期青年期ケース研究)生地新共責任編集. 岩崎学術出版社, 1996.7
  • 『注意欠陥/多動性障害-AD/HD-の診断・治療ガイドライン』上林靖子,北道子共編. じほう, 2003.8
  • 『注意欠陥/多動性障害-AD/HD-の診断・治療ガイドライン 改訂版』渡部京太共編. じほう, 2006.10
  • 『不登校対応ガイドブック』編. 中山書店, 2007.3
  • 『注意欠如・多動性障害-ADHD-の診断・治療ガイドライン』渡部京太共編. じほう, 2008.11
  • 『子どもの心の診療入門』(子どもの心の診療シリーズ) 責任編集. 中山書店, 2009.9
  • 『発達障害が引き起こす二次障害へのケアとサポート』(学研のヒューマンケアブックス) 編著. 学習研究社, 2009.9
  • 『子どもの人格発達の障害』(子どもの心の診療シリーズ) 笠原麻里共責任編集. 中山書店, 2011.9
  • 『発達障害が引き起こす不登校へのケアとサポート』(学研のヒューマンケアブックス) 編著. 学研教育出版, 2011.9
  • 『子どもの強迫性障害診断・治療ガイドライン』金生由紀子共編. 星和書店, 2012.10
  • 『ひきこもりに出会ったら こころの医療と支援』編著. 中外医学社, 2012.6
  • 『ひきこもり・不登校から抜けだす!』監修. 日東書院本社, 2013.4
  • 『素行障害 診断と治療のガイドライン』編. 金剛出版, 2013.6
  • 『成人期ADHD診療ガイドブック』樋口輝彦共監修. じほう, 2013.8
  • 『子どもの心の処方箋ガイド 診察の仕方/診断評価/治療支援』(子どもの心の診療シリーズ) 総編集,本間博彰, 松本英夫,宮本信也編集. 中山書店, 2014.4
  • 『臨床医のための小児精神医療入門』日本精神神経学会小児精神医療委員会 監修,小平雅基共編集. 医学書院, 2014.5
  • 『ライフサイクルに沿った発達障害支援ガイドブック 知ってほしい乳幼児から大人までのADHD・ASD・LD』小枝達也,本田秀夫共編集. 診断と治療社, 2017.6
  • 『ADHDクロストーク』飯田順三, 宮島祐共著. 中外医学社, 2020.7
  • 『注意欠如・多動症-ADHD-の診断・治療ガイドライン 第5版』ADHDの診断・治療指針に関する研究会, 飯田順三共編集. じほう, 2022.10
  • 『児童精神科入院治療の実際 子どもの心を守り・癒し・育むために』岩垂喜貴共編著. 金剛出版, 2022.9

翻訳[編集]

  • メアリー・R.ハワース『ある少年の心の治療 遊戯療法の経過とその理論的検討』監訳, 山崎透、佐藤至子,礒部隆,高田智子,笠原麻里,太田智佐子訳. 金剛出版, 1997.8
  • バル・クミン, ジュリア・リーチ, ギル・スティーブンソン『教師のためのアスペルガー症候群ガイドブック』監訳. 中央法規出版, 2005.3
  • ジェリー・ウィーナー, ミナ・ダルカン編著『児童青年精神医学大事典』生地新共総監訳, 飯田順三,市川宏伸,十一元三,西村良二,本城秀次監訳. 西村書店, 2012.6