黒田清隆

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

黒田清隆(くろだ きよたか、旧字体:黑田 淸隆、1840年11月9日天保11年10月16日〉- 1900年明治33年〉8月23日)は、日本政治家 [1]陸軍軍人。1888年4月30日から1889年10月25日まで日本の内閣総理大臣を務めた。

概要[編集]

1840年、薩摩国鹿児島城下新屋敷通町にて生まれた。維新前の通称は了介。維新前は薩摩藩士として砲術の使い手だった。

開拓使次官を振り出しに明治新政府でも活躍。1888年4月30日に首相に就任し、首相退任後は枢密顧問官を経て元老となった。
1900年8月23日に脳出血の為死去[2]。享年59歳。酒乱のため晩年は薩摩の人々の人心から離れていった。

出典[編集]