無次元量

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

無次元量(むじげんりょう)とは、単位を使わずに表すことができる量である。

概要[編集]

無次元量の代表例として、がある。例えば、長さ3mの棒と長さ5mの棒の長さの比を考えてみよう。この比は「3m:5m」となるが、「m」という単位は同じであるために「約分」されて消滅し、単に「3:5」と表すことができる。これこそ、無次元量である。物理量で無次元量であるものとしては、静止摩擦係数動摩擦係数角度[1]などがある。また、円周率自然対数の底といった数学定数も無次元量である。無次元量は、単位が必要ないため、計算を行う際には大変便利である。

関連項目[編集]

脚注[編集]

  1. ラジアンなどの単位は便宜的なもので、「長さ/長さ」で打ち消し合うので無次元量である。