水戸部修治

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

水戸部 修治(みとべ しゅうじ、1963年- )は、教育学者、京都女子大学教授。

人物[編集]

1963年、山形県の出身。山形大学大学院教育学研究科修了。小学校教諭、県教育庁指導主事、同大学地域教育文化学部准教授、文部科学省初等中等教育局教育課程課教科調査官、国立教育政策研究所教育課程研究センター総括研究官・教育課程調査官・学力調査官を経て、2017年京都女子大学教授に就任。専門は国語科教育学。

著書[編集]

  • 『チャレンジ!単元を貫く言語活動の授業づくり 小学校国語科』文溪堂, 2014.7
  • 『小学校新学習指導要領国語の授業づくり』明治図書出版, 2018.4
  • 『国語授業の「個別最適な学び」と「協働的な学び」 主体的な学びを支える「ロングレンジ」の学習活動』明治図書出版, 2023.4

共編著・監修[編集]

  • 『授業における「活用」』澤井陽介,笠井健一,村山哲哉, 弘前大学教育学部附属小学校共編著. 東洋館出版社, 2010.5
  • 『国語科実践事例集 小学校新学習指導要領の授業 1年2年』(教育技術mook) 松永立志共編・著. 小学館, 2011.2
  • 『国語科実践事例集 小学校新学習指導要領の授業 3年4年』(教育技術mook)尾崎靖二共編・著. 小学館, 2011.2
  • 『国語科実践事例集 小学校新学習指導要領の授業 5年6年』(教育技術mook) 鯨井幹夫共編・著. 小学館, 2011.2
  • 『言語活動モデル事例集』(教職研修総合特集. 平成22・23年度実施新教育課程モデル事例集編. 教育開発研究所, 2011.3
  • 『国語授業の新常識「読むこと」 授業モデル&ワークシート』森山卓郎,樺山敏郎,達富洋二共編著. 明治図書出版, 2011.6
  • 『小学校国語科言語活動パーフェクトガイド イラスト図解でひと目でわかる! 1・2年~5・6年』編著. 明治図書出版, 2011.7
  • 『新評価規準を生かす授業づくり 小学校編 第1巻国語科・算数科』笠井健一共著 ぎょうせい, 2011.8
  • 『「領域組み合わせ」で言葉の力を育てる!小学校国語言語活動ベストモデル』監修, 浮田真弓編著, 浜松市立積志小学校 著. 明治図書出版, 2012.10
  • 『国語言語活動実践アイディア集』(教育技術MOOK) 横浜市立並木中央小学校 編, 監修. 小学館, 2012.11
  • 『「協同的学び合い」をつくる言語活動 教科の特質をふまえた授業づくり』福岡教育大学附属久留米小学校共著. 明治図書出版, 2012.5
  • 『授業における「思考力・判断力・表現力」 学力を伸ばす言語活動』笠井健一,津田正之,白旗和也,弘前大学教育学部附属小学校共編著. 東洋館出版社, 2012.7
  • 『教科調査官が語るこれからの授業小学校 言語活動を生かし「思考力・判断力・表現力」を育む授業とは』澤井陽介, 笠井健一,村山哲哉, 直山木綿子,杉田洋共編著. 図書文化社, 2012.8
  • 『新・授業展開&言語活動ワークシート集 思考力表現力を育てる 小学校 国語 3・4年・5・6年』(こうぶんエデュ) 編著. 光文書院, 2012.9
  • 『「単元を貫く言語活動」授業づくり徹底解説&実践事例24』編集. 明治図書出版, 2013.11
  • 『単元を貫く言語活動の授業展開 小学校国語科』編, 北九州国語教育研究会 著. 東洋館出版社, 2013.2
  • 『小学校国語科学習指導案パーフェクトガイド 「単元を貫く言語活動」を位置付けた 1・2年~5・6年』編著. 明治図書出版, 2014.6
  • 『単元を貫く言語活動を位置付けた文学の授業づくり その基礎・基本と代表教材実践事例』編著. 明治図書出版, 2015.2
  • 『小学校国語科「伝統的な言語文化」の授業パーフェクトガイド 「単元を貫く言語活動」を位置付けた』編著, 真美ケ丘第一小学校学習研究会 著. 明治図書出版, 2015.7
  • 『単元を貫く学習課題と言語活動 課題を解決する過程を重視した授業づくり』(シリーズ国語授業づくり) 今村久二企画編集,浮田真弓, 細川太輔共編著. 東洋館出版社, 2015.8
  • 『共に学ぶ アクティブ・ラーニングの視点を生かした授業』津田正之,笠井健一, 直山木綿子, 弘前大学教育学部附属小学校共編著. 東洋館出版社, 2016.7
  • 『小学校新学習指導要領ポイント総整理国語 平成29年版』吉田裕久共編著. 東洋館出版社, 2017.10
  • 『小学校新学習指導要領の展開 平成29年版国語編』吉田裕久共編著. 明治図書出版, 2017.10
  • 『「話す・聞く・書く」でアクティブラーニング! 1・2年~5・6年生』監修, オゼキイサム 絵. あかね書房, 2017.4
  • 『小学校国語科質の高い言語活動パーフェクトガイド 1・2年~5・6年』編著. 明治図書出版, 2018.8
  • 『幼・保・小で役立つ絵本から広がる表現教育のアイデア 子供の感性を豊かに育むために』山野てるひ, 岡林典子共編著. 一藝社, 2018.8
  • 『ペア・グループでの話合いがうまくいく!対話的な文学の授業づくりアイデアブック 小学校国語科』編著, 葛飾区立綾南小学校 著. 明治図書出版, 2019.12
  • 『小学校国語科研究授業パーフェクトガイド 教材研究から学習指導案まで丸ごと分かる!』編著. 明治図書出版, 2020.5
  • 『新3観点の指導と評価パーフェクトガイド 評価規準作成から所見文例まで丸ごと分かる! 小学校国語』編著. 明治図書出版, 2020.7
  • 『小学校国語科ICT&1人1台端末を活用した言語活動パーフェクトガイド』編著. 明治図書出版, 2021.9
  • 『しらべるつたえるあそびのずかん』全3巻 監修. あかね書房, 2022.4