松茂町歴史民俗資料館・人形浄瑠璃芝居資料館

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動
Wikipedia-logo.pngウィキペディアの生真面目ユーザーたちが松茂町歴史民俗資料館・人形浄瑠璃芝居資料館の項目をおカタく解説しています。

松茂町歴史民俗資料館・人形浄瑠璃芝居資料館(まつしげちょうれきしみんぞくしりょうかん・にんぎょうじょうるりしばいしりょうかん)とは、徳島県板野郡松茂町広島字四番越11-1に存在する資料館である。

概要[編集]

平成5年(1993年10月に開館した資料館で、吉野川と生活を共にしてきた松茂町の歴史と民俗によって築かれた生活・文化の足跡を収集保存し、調査研究と展示を行う一方で、徳島の人たちに愛され続けている人形浄瑠璃芝居関係の資料を展示したり、普及活動を行うことを目的としている。

館内には人形浄瑠璃の資料と松茂町の歴史・生活の資料が常設展示されている。なお、文化財展示室には松茂町出身の医師・中西仁智雄のコレクションを中心にして、人形浄瑠璃に関する学術的に貴重な資料を紹介している。なお、松茂町はその昔、水をめぐって争うことも少なくなかったため、その関係における資料なども展示されている。

アクセス[編集]

  • 松茂町役場から北へ徒歩約10分。
  • 徳島バス「笹木野バス停」から西へ徒歩約5分。
  • 徳島空港から車で約5分。

外部リンク[編集]