旭千林郵便局

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動
Postal Mark Jp.png 旭千林郵便局
200207AsahiSembayashiPostOffice.jpg
正式名称旭千林郵便局
局番号41100
設置者日本郵便株式会社
郵便ゆうゆう窓口なし
貯金代理店
保険代理店
所在地大阪府大阪市旭区千林2-11-3
特記事項ATMホリデーサービス実施

旭千林郵便局(あさひせんばやしゆうびんきょく)は、大阪府大阪市旭区にある郵便局民営化前の分類では無集配特定郵便局であった。

沿革[編集]

  • 1917年大正6年) - 大阪森小路郵便局として開局[1]。現在の旭区内初の郵便局である。
  • 1925年(大正14年)12月16日-大阪市東成区今市町(当時)より大阪市東成区千林町(当時)へ移転[2]
  • 1929年(昭和4年)3月6日-電話通話事務を開始[3]
  • 1933年(昭和8年)9月6日-電報配達事務を開始[4]
  • 1939年(昭和14年)11月30日- 電報配達事務等を廃止[5]
  • 1971年(昭和46年)9月1日-旭森小路郵便局から旭千林郵便局に改称[6]

取扱内容[編集]

アクセス[編集]

脚注[編集]

[ヘルプ]
  1. 『旭区史』 昭和58(1983)年3月31日発行 旭区創五十周年記念事業実施委員会
  2. 大正14年12月12日付官報(第3991号)逓信省告示第千八百八十号。
  3. 昭和4年3月4日付官報(第651号)逓信省告示第五百八十二号。大正4年勅令第215号に基づく請願者費用負担による。
  4. 昭和8年8月31日付官報(第2001号)逓信省告示第千九百五十五号。大正4年勅令第215号に基づく請願者費用負担による。
  5. 昭和14年11月30日付官報(第3871号)逓信省告示第三千四百八十八号。事務は旭郵便局(現在の大阪城東郵便局)に引き継がれる。 
  6. 昭和46年8月23日付官報(第13402号)郵政省告示第六百二十四号。同時に旭大宮二郵便局、旭南島郵便局、旭森小路郵便局は、それぞれ旭高殿郵便局、旭中宮郵便局、旭新森郵便局に改称された。

外部リンク[編集]