「第2回エンペディア大賞」が2月いっぱい開催中です。2024年に作成された記事の中から、お気に入りの記事に投票しましょう!
大芝島(おおしばじま)は、広島県東広島市に存在する日本の島である。島の面積は1.7平方キロメートル。島の周囲は5.8キロメートル[1]。
本土側の市内安芸津町小松原から470メートルの大芝大橋で結ばれている。広島特産のハウス栽培である安芸津ビワの一大産地としても有名で、瀬戸内海では珍しいビワのハウス栽培をしている島でもある[1]。現在は休校中の大芝小学校が古い木造校舎として残されている[1]。