Enpedia:メインページ
(メインページから転送)
ナビゲーションに移動
検索に移動
エンペディアは今年で10周年!
エンペディアは、この世のあらゆる事柄・言葉を解説する「謎の百科事典もどき」のサイトです。
基本方針に賛同していただければ、誰でも記事を編集したり新しく作成したりできます。
現在、エンペディアには 82,393 本の記事があります(。 )
新着記事 (最終更新:2023/03/25)
- 日韓シャトル外交とは、日本と韓国の首脳が緊密に意思疎通するため、首脳会談を主な目的として定期的に相互訪問する取り決めのことである。
- トロッコアドベンチャーは、バラエティ番組『ネプリーグ』のクイズコーナーの1つ。
- 沖縄国際ユースホステルは日本ユースホステル協会に加盟している沖縄県のユースホステル。
- ムカつく列車の停車駅の一覧では、利用客にとっていらないと感じられる停車駅を挙げる。
- 血染めのエッグ・コージイ事件は、1975年にイギリスの作家ジェームズ・アンダーソンが発表した推理小説。
- ロシア革命はロシアで発生した共産主義革命。
- 岐阜女子大学は、岐阜県岐阜市にある日本の私立大学。
- 旧日本軍の派閥では旧日本軍に存在した二つの派閥について解説する。
- 保元の乱とは、1156年に勃発した天皇職をめぐる争いのこと。
- UDONつるこしは、GREEN HOUSE FOODSが運営するうどん屋。
- 大原正純は、江戸時代後期の武士で、江戸幕府の幕臣。
- 萌えるゴミは火曜日に。は、川波無人による日本のライトノベルである。
おすすめ記事
Panty Partyは、パンツとパンツたちが戦う、第三者視点での3Dシューティングゲーム。台湾製。パンツパンツと言いながらパンツばかりが出てくるパンツゲームであるが、特にアダルトな要素はない。……
お知らせ (最終更新:2023/03/14)
掲載日 | 種別 | 内容 |
---|---|---|
2023/03/14 | 重要 | ファイルのライセンスを変更する議論が行われています(→ フォーラム:ファイルのライセンス更新案) |
2023/03/10 | 募集 | そうだ、記事を書こう。気軽に記事を書きまくる謎のイベントもどき「ミヤコ様スーパースプリント」が3月いっぱい開催中です。 |
2023/02/13 | 重要 | サイトの基本方針を一部改訂する議論が行われています(→ Enpedia・トーク:方針) |
2023/02/09 | 募集 | ファンサークルのルール変更についてご意見を募集中です。各サークルからの退会規定についての議論が中心となります(→ Rest・トーク:ファンサークル) |
2022/11/19 | お知らせ | 電子メール関連機能が復旧しました。 |
2022/11/02 | お知らせ | 「テンプレート:書きかけ」は廃止されました。今後は使用しないようお願いします。 |
最近の出来事 (最終更新:2023/03/19)
2023年
- 3月19日 - 総記事数が82,000項目を突破する。82,000本目の記事は「Stray Kids」。
- 3月5日 - 総記事数が81,000項目を突破する。81,000本目の記事は「梅花賞 (2022年)」。
- 2月15日 - 総記事数が80,000項目を突破する。80,000本目の記事は「KISS」。
- 1月22日 - 総記事数が79,000項目を突破する。79,000本目の記事は「坂上田村麻呂」。
- 1月16日 - 編集回数の総計が700,000回を突破する。700,000回目の編集はチョロQ2(19:15:22時点の版) 。
- 1月1日 - 3rd Enpediaが設立10周年を迎える。左上のロゴマーク(ミヤコ様)も10周年仕様にモデルチェンジ遊ばされた。
2022年
- 12月25日 - 総記事数が78,000項目を突破する。78,000本目の記事は「裏アカシック・レコード」。
- 12月19日 - 総記事数が77,777項目を突破し、エンペディアが確変モードに突入する。77,777本目の記事は「外様」。
- 12月3日 - 総記事数が77,000項目を突破する。77,000本目の記事は「THE IDOLM@STER.KR」。
- 11月19日 - 9月頃より続いていたメール関連機能の不具合が解消される。