「第2回エンペディア大賞」が2月いっぱい開催中です。2024年に作成された記事の中から、お気に入りの記事に投票しましょう!
ムスタン王国(ムスタンおうこく)とは、2008年までネパールとチベットの間に存在した小国。
14世紀から21世紀初頭まで続いたが、国王の退位によりネパールに吸収され消滅した。
NHKスペシャル奥ヒマラヤ禁断の王国・ムスタンが放送されるまで、日本では殆ど知られていない国であった。