トーク:枝豆・ピザ陣形

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動
これは終了した削除議論です。議論の結果、存続に決定しました。

各検索サイトで「枝豆・ピザ陣形」と調べても一致したページが出てこず、ましてやGoogleでは「検索条件と十分に一致する結果が見つかりません。」と出てしまう始末です。よって、作成者による造語と判断し、情報源にならない無内容な記事(虚構記事)として削除を提案します。

  • 削除 依頼者票--木村雅中(きむらがちゅう) (トーク) 2021-08-03T20:31:18 (JST)
    • 保留 加筆により独自研究であるという証明はできたので削除票は取り下げます。しかし、ネットで出てこないのを載せてもいいのかという疑問も残るため、保留にします。--木村雅中(きむらがちゅう) (トーク) 2021-08-12T22:39:48 (JST)
  • 削除 作成者です。そうですね、確かに「情報源にならない無内容な記事」でした。削除していただいて結構です。--Reuter (トーク) 2021-08-06T14:13:40 (JST)
    • (初版投稿者が削除に同意していることを承知の上であえて) 存続票 口コミでの使用実績がある可能性を否めない。--Wata23 (トーク) 2021-08-12T22:17:29 (JST)
  • (初版投稿者が削除に同意していることを承知の上であえて) 存続票 「枝豆・ピザ陣形」という言葉が初版投稿者の造語か否かに拘わらず、お酒などを飲み、枝豆やピザなどを食べながら機械を操作する際の食べ方と食卓上の配置に関する考察(独自研究)として有用であると考え、存続票を投じてみます。--N1 (トーク) 2021-08-06T17:46:11 (JST)修正--N1 (トーク) 2021-08-06T18:22:30 (JST)
  • 存続 独自研究は積極的に受け入れていきたいので。--360度 (トーク) 2021-08-06T19:43:11 (JST)
  • 削除 役に立たない独自研究に見えました。無内容な記事で、参考になりません。どこまでが架空の記述で、どこまでが実際の事か区別されていません。全部架空の話であり、用語も造語なら、最初にはっきりそのように書くべきでしょう。読者を惑わせます。日本語としても、何が主語か分からない。Enpediaに「フィクション部門(創作部門)」と「ノンフィクション部門」があるとよいのですが、現在は混在してように見えます。--Eifuku21 (トーク) 2021-08-06T21:15:50 (JST)
  • 存続 日常の何ともなく行っていることを、多方向の視点から論理的に記述されており、面白い記事だと思いました。無内容な記事でも一種のネタ記事として残っている記事は山ほどあると思います。(例:かな入力Wingdings以下略など)-- -令和少年-会話雑談場履歴立項記事jawb版) 2021-08-06T21:30:01 (JST)
  • 存続 造語である旨の記載があるので大丈夫でしょう。--かにふとん (トーク) 2021-08-06T21:40:43 (JST)
    • 「造語である旨の記載」は、本文には書かれていないように見えますが?どうなのでしょうか。「と名付け」を指しているとすれば、誰がいつ名付けたかを明記する必要があると考えます。それが不明確のままでは、Enpediaでの造語とは解釈できません。--Eifuku21 (トーク) 2021-08-11T00:36:22 (JST)
  • 保留 個人的にはGoogle検索で出ないので削除されても文句は言えませんが、このように存続票が多いので存続となっても口出しはしません。--三菱梅蔵 (トーク) 2021-08-06T22:55:08 (JST)
  • 存続 記事名に問題があれば改名すればよいため。非常識な記事名ではなく造語であると断っているため、改名もする必要ないと思います。--P906i (トーク) 2021-08-10T22:24:28 (JST)
    • 事実誤認ではありませんか?本文には「造語」とはどこにも書いていないのではありませんか。--Eifuku21 (トーク) 2021-08-11T00:33:55 (JST)
      • 議論をよく読みましょう。—seron talklog 2021-08-11T02:14:06 (JST)
        • Seronさん、読んでいますよ。--Eifuku21 (トーク) 2021-08-11T17:56:51 (JST)
      • 本文の最初にある「本稿ではこの現象を独自に〜と名付け」を指しています。--P906i (トーク) 2021-08-11T07:37:31 (JST)
        • 「と名付け」と造語は違います。誰がいつどうして名付けたのか、書かれていません。--Eifuku21 (トーク) 2021-08-11T17:56:51 (JST)
          • 違わなくないと思いますが、「と名付け」でも構いません。--P906i (トーク) 2021-08-11T18:33:12 (JST)
            • 結論は違っても構わないですが、理由に違和感がありました。「誰がいつ」名付けたのか、本文に記載がありません。不明確で曖昧です。--Eifuku21 (トーク) 2021-08-11T18:46:13 (JST)
  • 存続積極的に削除する理由がないため。造語なんていくらでもあります。—seron talklog 2021-08-11T02:14:06 (JST)
    • 「いくらでもあります」なら、Enpedia事例を3つあげてみてください。--Eifuku21 (トーク) 2021-08-11T18:50:02 (JST)
      • 質問の意図が、「一般に存在する事象に対しエンペディアンが独自に言葉を造り(=造語し)名付け、そのうえでその定義について研究する記事」ということであれば、過疎ペディア新潟県は何地方なの?問題ウィキペディアの寄付バナー問題アンサイクロペディアのサーバーが弱すぎる問題などがありますね。独自研究を積極的に受け入れる方針ですのでこれらの記事が問題となったことはありません。また本稿含め、現実に起こる現象に対して独自に研究しているのですから、フィクション(虚構)ではないことをご理解ください。--360度 (トーク) 2021-08-11T21:51:46 (JST)
        • 挙げられた中で造語といえるものは、過疎ペディアだけでしょう。しかも過疎ペディアウソペディアに2018年から載っており、Enpediaの造語とは言えないと思います。アンサイクロペディアのサーバーが弱すぎる問題は単なる文章をタイトルにしたものであって、造語とはいえません。つまり、挙げて頂いた例はすべて「Enpediaで初めて登場した造語」という質問の前提を満たしていません。しかしながら、実際に起こることを研究した独自研究を書いたものであり、空想の産物ではないとしても、それ自体は「Enpediaでは許されている」ものとして理解しておきます(個人的には読み飛ばしスルー記事のひとつですが)。--Eifuku21 (トーク) 2021-08-11T22:18:48 (JST)
    • 削除の合意が得られませんので、残しておきましょう。--篠田陽司 (トーク) 2021-09-03T20:31:48 (JST)

新たに削除依頼を提出する場合は、新しいセクションを設けて行ってください。