シマヨシノボリ(Rhinogobius nagoyae)とは、ハゼ目ハゼ科にヨシノボリの一種である。
頭部に縞があり、尾鰭の付け根にカモメ状に黒班がある。
雌は、繁殖期になると背鰭が大きく、鮮やかになる。
青森県から南西諸島の河川に生息する。
水生昆虫や付着藻類を食べる。
産卵期は5-7月。砂に埋まっている石の下に産卵室を作成し、そこに雌を誘う。
オスが砂に埋まった石の下に産卵室をつくり、メスを誘う。
雄が孵化するまで卵の世話をする。孵化した幼魚は海へ行き、成長すると川に戻る。
かつては、「ヨシノボリ横斑型」と呼ばれていた。
地方名として「ぎんだぼ」「うるり」がある。