アマミノクロウサギ
ナビゲーションに移動
検索に移動
アマミノクロウサギ | |
---|---|
分類 | |
界 | 動物界 |
門 | 脊索動物門 |
綱 | 哺乳綱 |
目 | 兎形目 |
科 | ウサギ科 |
属 | アマミノクロウサギ属 |
種 | アマミノクロウサギ |
名称 | |
学名 | Pentalagus furnessi |
和名 | アマミノクロウサギ (奄美之黒兎・奄美野黒兎) |
英名 | Amami Rabbit |
保全状況 |
アマミノクロウサギとは、奄美諸島に生息するウサギの一種。
形状[編集]
頭胴長41~51cm、体重は1,300~2,700g。
名前の通り体が黒い。
生態[編集]
寿命は飼育下で15年。年中繁殖する。
名称[編集]
属名の‘‘Pentalagus’’は、「歯が5つあるウサギ」の意味。これは上顎臼歯が左右5本ずつあるのに由来しているが、実は普通のアマミノクロは上顎臼歯が左右5本であり、種の基準となった標本が奇形で左右5本であるのが標準と誤解され、この名が付いた。
種小名は、‘‘furnessi’’で、W. H. Furnessへの献名である。