わび茶

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動
Wikipedia-logo.pngウィキペディアの生真面目ユーザーたちがわび茶の項目をおカタく解説しています。

わび茶(わびちゃ、漢字:侘茶)は、村田珠光が創始し千利休が完成した茶道の方式である。室町時代後期に足利義政が創始した東山文化のひとつ「わび・さび」を基調としている。安土桃山時代で最も人気になった方式の一つ。

方式[編集]

以前までは豪華絢爛であり、品が良くをかける茶の作法であったが、わび茶はそれまでの金をかけるものとは違って質素で小さな部屋(草庵茶屋)でお茶を点てて楽しむという新しい方式となった。加えて、わび・さびを基調とした日本庭園も整備する事も茶道の間で人気となった。

関連項目[編集]