あひるでんしゃ

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

あひるでんしゃTwitter仙台鉄道界隈に所属している人物の1人、かつ星詠みである。

概要[編集]

 仙台に住んでいる高1(2021年9月現在)。アイコンは仙台市営バスのガラス部分に「あひるでんしゃ」の文字を合成したものだが、でんしゃがしゃべった!という人が後を絶たず、本人はその人たちのことをばかにしている。

 本人は701系と幼少期から過ごしてきた(元青森県民)ため愛車としている。 逆に、通勤時間帯にボックスシートが邪魔になるE721系を毛嫌いしている。

 Twitterを開始したのは2021年3月。本人はそれまでガラケーを使用しており、SNSとの関わりは一切なかったものの、それまでscratch (プログラミング言語)でE231-500名義で活動しており、Twitterではぱーすー氏、赤い帯の急行電車氏を引き続きフォローしている。

鉄道模型は仙台の車両を中心に保有している。

歴史[編集]

  • 2021年令和3年)
    • 3月 - Twitterにあひるでんしゃ開設
    • 9月 - エンペディアにMarspedixa名義でアカウントを作成
    • 10月末 - うゆ氏や陸前オキョウ氏らと仙台駅でエンカ。Twitterで知り合いになった人物に正式に会ったのは初めて。
  • 2022年令和4年)
    • 3月 - 万バズ達成、フォロワー1000人突破
    • 4月 - このころからホロライブに興味を持つ。
  • 2023年令和5年)
    • 8月 - 高根鉄道(robloxの仮想空間内鉄道)の社員になる。

外部リンク[編集]