СССР

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

СССР(SSSR、エスエスエスアール)とは、スラヴ圏で用いられていたソビエト社会主義共和国連邦キリル文字での略称である。

語源[編集]

ロシア語ソビエト社会主義共和国連邦を表す語"Союз Советских Социалистических Республик"の頭文字を取った略称であると考えられる。

使用された例[編集]

  • ソビエト社会主義共和国連邦内を走行していた一部の車両には国章と共にСССРの文字が刻まれていた。
  • ソ連と言えば宇宙探査機であるが機体と乗員ヘルメットにСССРと刻まれ、関連する切手にもСССРと印刷されていた[1][2]
  • 鉄腕アトム(1981年放送)第21話で、に着陸したソ連の探査機と乗員ヘルメットにСССРの文字が刻まれていた。

その他[編集]

英語の相当語句はUSSR(Union of Soviet Socialist Republics)である。

関連項目[編集]

参考文献[編集]