Agere contra

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

Agere contra(アジェレ・コントラ)はラテン語の語彙。日本語に直訳すると「反対に振舞え」である。

概要[編集]

キリスト教カトリック教会の修道会であるイエズス会の創設者の一人であり、初代総長であるイグナチオ・デ・ロヨラが「人間を神から遠ざけるものに抵抗する方法」のことをこう呼んだ。そのため、イエズス会が設立した学校で教育理念の一つとして大切にされていることが多い。たとえば、神奈川県にある栄光学園中学校・高等学校では「栄光学園における6つのキーワード」の一つとされており、ホームページでは「逃げたい気持ちとたたかい、なすべきことに専念する」と説明されている。広島学院中学校・高等学校では、2024年令和6年)2月に「今週の言葉」として取り上げられており、「克己」「逃げたい気持ちと戦い、なすべきことに専念する」などと説明されている。

ちなみに、ポーランドの首都ワルシャワにはAgere Contraというカフェがある。

関連項目[編集]