1331年紀州地震

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

1331年紀州地震(1331ねんきしゅうじしん)とは、元弘元年/元徳3年(1331年)に紀伊国で発生した地震のことである。マグニチュードは7.0。この地震により、土地隆起したという。当時は鎌倉時代末期の戦乱期で、吾妻山では噴火も起きるなど混乱続きだった[1]。具体的には紀伊国で干潟20町が陸地となり、富士山頂が崩れたという。

脚注[編集]

注釈[編集]

出典[編集]

  1. 「科学の目で見る日本列島の地震・津波・噴火の歴史」山賀進ベレ出版2016年。P45

参考文献[編集]