高木正幸
ナビゲーションに移動
検索に移動
高木 正幸(たかぎ まさゆき、1930年3月10日 - 1998年7月13日)は、ジャーナリスト、評論家。帝京大学文学部社会学科教授、元朝日新聞東京本社編集委員。
福岡県北九州市生まれ。熊本県出身[1]。1953年熊本大学文学部英文学科卒、朝日新聞社に入社。鹿児島支局、西部本社社会部員、東京本社社会部員、首都部次長を経て、1974年編集委員(新左翼、部落問題担当)。1982年北九州市同和対策審議会委員、1987年地域改善対策協議会委員[2]。1990年朝日新聞社を退職。1991年帝京大学文学部社会学科教授[1]。
新左翼、部落問題の専門家として知られた。『朝日ジャーナル』や『週刊朝日』に学生運動について執筆[1]、『全学連と全共闘』や『新左翼三十年史』などの著書を出版した。赤旗編集局次長(当時)の河邑重光は、高木と元新左翼幹部の共著である『新左翼二十年史』(1981年)に対し、新左翼勢力を擁護・賛美していると批判している[3]。
著書[編集]
単著[編集]
- 『全学連と全共闘』 講談社(講談社現代新書)、1985年
- 『同和問題と同和団体』 土曜美術社、1986年
- 『新・同和問題と同和団体』 土曜美術社、1987年
- 『差別用語の基礎知識――何が差別語・差別表現か?』 土曜美術社、1988年
- 『新編差別用語の基礎知識――何が差別語・差別表現か?』 土曜美術社、1990年
- 『差別用語の基礎知識――何が差別語・差別表現か? 1992』 土曜美術社、1992年
- 『差別用語の基礎知識――何が差別語・差別表現か? 1996』 土曜美術社、1996年
- 『差別用語の基礎知識――何が差別語・差別表現か? 1999』 土曜美術社出版販売、1999年
- 『新左翼三十年史』 土曜美術社、1988年
- 『右翼――活動と団体』 土曜美術社、1989年/改訂版、土曜美術社出版販売、1996年
- 『世界のテロ・ゲリラ――その組織と活動全資料』 土曜美術社、1989年
- 『企業脅威集団――ヤクザ・アウトローの現状』 土曜美術社出版販売、1995年