長崎伸仁

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

長崎伸仁(ながさき のぶひと、1949年2017年10月1日)は、教育学者。

人物[編集]

和歌山県生まれ。兵庫教育大学大学院修士課程修了。大阪府公立小学校教諭、大阪府教育委員会指導主事兼社会教育主事、大阪府公立小学校教頭、山口大学教育学部助教授、同教授、同附属光小学校長、創価大学教育学部教授。

著書[編集]

  • 『説明的文章の読みの系統 いつ・何を・どう指導すればいいのか』素人社, 1992.10
  • 『新しく拓く説明的文章の授業』 (国語科授業改革双書)明治図書出版, 1997.3
  • 『心の景色 エッセー集』メディア工房ステラ, 2009.8
  • 『新国語科の具体と展望 「習得・活用型」授業の創造』メディア工房ステラ, 2010.5
  • 『人生を変える対話の力 今日からあなたも励まし上手』第三文明社, 2014.6

共編著・監修[編集]

  • 『論理力をはぐくむ国語の授業』山口国語授業研究会共著. 三省堂, 2008.3
  • 『表現力を鍛える説明文の授業 「読みの実感」を率直に表現させるだけで説明文の授業が面白く、楽しくなる!』編著. 明治図書出版, 2008.5
  • 『表現力を鍛える文学の授業』石丸憲一共編著. 明治図書出版, 2010.1
  • 『表現力を鍛える対話の授業』村田伸宏共編著. 明治図書出版, 2011.11
  • 『文学・説明文の授業展開全単元 小学校』石丸憲一, 大石正廣共編著. 学事出版, 2012.4
  • 『読解と表現をつなぐ文学・説明文の授業』吉川芳則, 石丸憲一共編著. 学事出版, 2013.3
  • 『「新たな学び」を支える国語の授業 思考力・判断力・表現力の育成を目ざして 下』中洌正堯監修, 吉川芳則, 尾川佳己共編著. 三省堂, 2013.6
  • 『「判断」でしかける発問で文学・説明文の授業をつくる 思考力・判断力・表現力を共に伸ばす!』編著,東京都調布市立富士見台小学校 [著]. 学事出版, 2014.11
  • 『文学の教材研究コーチング 長崎伸仁×桂聖』桂聖共著. 東洋館出版社, 2016.1
  • 『「判断」をうながす文学の授業 気持ちを直接問わない授業展開』坂元裕人, 大島光共編著. 三省堂, 2016.3
  • 『小学校アクティブ・ラーニングを取り入れた国語授業 子どもに「深い学び」を!』監修, 石丸憲一,神部秀一, 鯨井文代編著. 東洋館出版社, 2016.6
  • 『物語の「脇役」から迫る全員が考えたくなるしかける発問36 小学校国語』編著, 長崎ゼミナール著. 東洋館出版社, 2016.8
  • 『「判断のしかけ」を取り入れた小学校国語科の学習課題48 アクティブ・ラーニングで授業を変える!』中洌正堯監修, 三津村正和, 正木友則共編著. 明治図書出版, 2017.1
  • 『文字化資料・振り返り活動でつくる小学校国語科「話し合い」の授業 対話力がぐんぐん伸びる!』監修, 香月正登, 上山伸幸編著, 国語教育探究の会 著. 明治図書出版, 2018.2
  • あまんきみこと教科書作品を語らう』あまんきみこ,中洌正堯共著. 東洋館出版社, 2019.8