金川真弓

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

金川 真弓(かながわ まゆみ、Mayumi Kanagawa、1994年 - )はバイオリニスト。米国籍であるが、両親は日本人。

概要[編集]

1994年、ドイツで生まれる。4歳から日本でバイオリンを始める。ニューヨークを経て、12歳のときロサンゼルスに移動し、現在、ベルリンのハンス・アイスラー音楽大学で、コリヤ・ ブラッハー(Kolja Blacher)教授のもとで学んでいる。2012年アメリカの“パフォーマンス・トゥデイ”アーティストに選ばれた。日本では名倉淑子、ジュリアード音楽院プレカレッジで川崎雅夫、ロサンゼルスコルバーン・スクールでロバート・リプセットの各氏に師事。使用楽器は、ドイツ演奏家財団のドイツ国家楽器基金から貸与されたぺトラス・グァルネリウス(マントヴァ 17世紀後半製作)[1]

骨太で力強い演奏で、テクニックも万全である。

2019年6月24日、チャイコフスキー国際コンクールの最終選考に進出が決定した[2]。結果は4位を受賞した。

共演者[編集]

  • ブレーメン・ドイツ室内フィルハーモニー(チャイコフスキー)、
  • フィンランド放送交響楽団(ベルク)、
  • ラトビア クレメラータ・バルティカ(モーツァルト第4番)、
  • ロサンゼルス室内オーケストラ、
  • リトアニア国立交響楽団(ブルッフ)
  • ハンヌ・リントゥ指揮フィンランド放送交響楽団(ベルクのヴァイオリン協奏曲)
  • アレクサンダー・シェリー指揮ドイツ・カンマーフィルハーモニー管弦楽団(チャイコフスキーのヴァイオリン協奏曲)
  • モデスタス・ピトレナス指揮リトアニア国立交響楽団(ブルッフのヴァイオリン協奏曲)
  • マリインスキー劇場管弦楽団
  • プラハ放送交響楽団
  • クレメラータ・バルティカ、ロサンゼルス室内管弦楽団

受賞歴[編集]

  • 2018年、ロン・ティボー・クレスパン国際音楽コンクールのバイオリン部門で2位入賞[3][4]
  • 2016年、第18回プリンセス・アストリッド国際音楽コンクールで優勝(ノルウェー)。
  • 2013年、ハイフェッツ国際コンクール(リトアニア)で第1位[5]
  • 2011年、アービング・クライン国際コンクールで優勝(サンフランシスコ)[6]

第16回チャイコフスキー国際コンクール、バイオリン部門[編集]

コンクールの最終審査結果は、以下の通り


公式ページ[編集]

金川真弓

[編集]