第2回エンペディア大賞」が2月いっぱい開催中です。2024年に作成された記事の中から、お気に入りの記事に投票しましょう!

軍記物

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
記事をシェア:
X(旧Twitter)にシェアする
Threadsにシェアする
Facebookにシェアする
はてなブックマークにシェアする
LINEにシェアする
ナビゲーションに移動 検索に移動
Wikipedia-logo.pngウィキペディアの生真面目ユーザーたちが軍記物の項目をおカタく解説しています。

軍記物(ぐんきもの)とは、同時代もしくは後世に物語的に編纂された合戦の記録である。「絵本太閤記」「通俗三国志」などが知られる。同時代の日記や古文書のような一次史料に比較すると内容の正確性は劣化して疑問点が持たれることも少なくないが、織田信長の時代などは一次史料がそもそも少ないことから史料として重用されている。

関連項目[編集]