第2回エンペディア大賞」が2月いっぱい開催中です。2024年に作成された記事の中から、お気に入りの記事に投票しましょう!

西線 (オーストリア)

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
記事をシェア:
X(旧Twitter)にシェアする
Threadsにシェアする
Facebookにシェアする
はてなブックマークにシェアする
LINEにシェアする
ナビゲーションに移動 検索に移動

西線とはオーストリアの鉄道路線である。

概要[編集]

オーストリアの首都ウィーンから、St.ペルテン、リンツを経て、ザルツブルクへ至る電化複線の幹線である。オーストリア連邦鉄道の路線網の主要路線の一つである。

西線はウィーンからリンツとその他一部区間では旧線と新線に分かれており、旧線は地域列車、新線は長距離列車が主に走る。新線は最高速度250㎞で走行が可能である。

運行形態[編集]

長距離列車[編集]

インターシティインターシティ・エクスプレスユーロシティレイルジェットÖBBナイトジェットユーロナイトなどのさまざまな列車が走る。

地域列車[編集]

地域列車は東北本線並みにこまめに系統分離されて運行される。

  • ウィーン西-St.ペルテン中央間

ウィーン西駅からSt.ペルテン中央駅まで快速系統のREX50号線が1時間に1本、各駅停車系統のREX51号線1時間に2本走る。

  • St.ペルテン中央-ペヒラルン-アムシュテッテン間

ペヒラルン駅までは2時間に1本の運行(R52)。アムシュテッテン駅までは1時間に1本のCJX5(シティジェット・エクスプレス)が各駅に停まる。

  • アムシュテッセン-St.ファーレンティン間

1時間に1本の運行。

  • St.ファーレンティン-リンツ中央間

ドナウ湖畔線に直通するREXが1時間に1本走る。

  • リンツ中央-アットナンク-プッフハイム間

アットナンク-プッフハイム駅までザルツカマーグート線に直通するREX70号線が1時間に1本走り、ヴェルス中央駅からシュトラースヴァルヘン駅間ではR2号線が1時間に1本走る。とりわけヴェルス中央駅からアットナンク-プッフハイム駅までは1時間に2本ある。さらにヴェルス中央駅までさらに他の路線に直通する列車もあるのでリンツ近郊は本数が多い。

  • シュトラースヴァルヘン-ザルツブルク中央間

シュトラースヴァルヘン駅からノイマルクト・アム・ヴァラーゼー駅間はSバーンのみしか走っていない。ノイマルクト・アム・ヴァラーゼー駅からザルツブルク中央駅まではマッティヒタール線から乗り入れるR21号線が1時間に1本走る。

Sバーン[編集]

ウィーンSバーン[編集]

ウィーン西駅からアイヒグラーベン-アルトレンクバッハ駅までS50号線として設定され1時間に4本走る。なお、ウンター・プルカースドルフ駅から先は1時間に2本。

オーベルオーストリアSバーン[編集]

  • S1

リンツ中央駅からSt.ファレンティン駅までS1号線として設定され1時間に1本走る。St.ファレンティン駅からはガルステン駅まで走る。

  • S2

リンツ中央駅からザルツブルクから先のフライラッシンク駅までS2号線として設定され1時間に1本走る。

ザルツブルクSバーン[編集]

オーベルオーストリアSバーンのS2号線と同様。

駅一覧[編集]

旧線[編集]

  1. ウィーン中央駅(ヘジェシュハロム方面ラール方面シュタム・Sバーン線)
  2. ウィーン・マイドリンク駅(ウィーン・ノイシュタット方面グラーツ方面)
  3. ウィーン・ヒュッテルドルフ駅(ハイリゲンシュタット方面)
  4. ウィーン・ヴォルフ・イン・デア・アウ駅
  5. ウィーン・ハーダースドルフ駅
  6. ウィーン・ヴェイドリンガウ駅
  7. プルカースドルフ・ザーナトリウム駅
  8. ウンター・プルカースドルフ駅
  9. プルカースドルフ・ツェントルム駅
  10. ウンター・トゥルナーバッハ駅
  11. トゥルナーバッハ-プレッスバウム駅
  12. プレッスバウム歴
  13. デュルヴィーン駅
  14. レーカヴィンケル駅
  15. アイヒグラーベン-アルトレンクバッハ駅
  16. フッテン駅
  17. マーリア・アンツバッハ駅
  18. ノイレンクバッハ市駅
  19. ノイレンクバッハ駅
  20. オラースバッハ駅
  21. キルヒシュテッテン駅
  22. ポッテンブルン駅
  23. クノーテン・ヴァグラム駅
  24. St.ペルテン中央駅(ヘルツォーゲンブルク方面/ハインフェルト方面)
  25. プリンツァースドルフ駅
  26. マーカースドルフ・アン・デア・ピーラッハ駅
  27. グロース・ジールニンク駅
  28. クノーテン・ローア駅
  29. ロースドルフ駅
  30. メルク駅
  31. ペヒラルン駅(キーンベルク-ガーミンク方面)
  32. クルムヌースバウム駅
  33. ゾイゼンシュタイン駅
  34. イップス・アン・デア・ドナウ駅
  35. ノイマルクト・アン・デア・イップス-カールスバッハ駅
  36. ブリンデンマルクト駅
  37. アムシュテッテン駅(クラインライフリンク方面)
  38. マウアー-オエーリンク駅
  39. アッシュバッハ駅
  40. クレンシュテッテン-ビーダーバッハ駅
  41. St.ペーター-ザイテンシュテッテン駅
  42. St.ヨハン-ヴァイストラッハ駅
  43. シュタット・ハーク駅
  44. St.ファレンティン駅(クラインライフリンク方面)
  45. St.ファレンティン-エンスカナルブリュッケ駅
  46. エンスドルフ駅(シュライフェ・エンドルフ方面)
  47. エンス駅
  48. アステン-フィッシンク駅
  49. リンツ・ピヒリンク駅
  50. リンツ-エーベルスベルク駅
  51. リンツ中央駅(ガイスバッハ-ヴァルトベルク方面/ゼルツタール方面)
  52. レオンディンク駅
  53. パシンク駅
  54. ヘルシンク駅
  55. オフテリンク駅
  56. マルハトレンク駅(ゼルツタール方面)
  57. ヴェルス中央駅(パッサウ方面/グリュナウ・イム・アルムタール方面)
  58. グンスキルヘン駅
  59. ランバッハ・マルクト駅
  60. ランバッハ駅(グムンデン方面)
  61. ブライテンシュッツィンク駅
  62. シュヴァーネンシュタット駅
  63. アットナンク-プッフハイム駅(シェルディンク/シュタインナッハ-イルドニンク方面)
  64. フェックラブルック駅(カマー-シェルフリンク方面)
  65. ティーメルカム駅(アンプフヴァンク方面)
  66. ノイキルヘン-ガンペルン駅
  67. レドル-ツィピフ駅
  68. フェックラマルクト駅(アッタールゼー方面)
  69. フランケンマルクト駅
  70. ペンドルフ駅
  71. エーデルバウアー駅
  72. オーベルホーフェン-ツェル・アム・モース駅
  73. シュトラースヴァルヘン
  74. シュタインドルフ・バイ・シュトラースヴァルヘン駅(ブラウナウ・アム・イン方面)
  75. ノイマルクト・アム・ヴァラーゼー駅
  76. ケステンドルフ・ヴェンク駅
  77. ヴァラーゼー駅
  78. ゼーキルヘン・アム・ヴァラーゼー駅
  79. ゼーキルヘン市駅
  80. オイゲンドルフ駅
  81. ハルヴァンク-エーリクスハウゼン駅
  82. ザルツブルク・カーゼルン駅
  83. ザルツブルク中央駅(ヴェルゲル方面イッツリンク方面ミュンヘン方面)

新線[編集]

  1. ウィーン近郊区間
    1. ウィーン西駅
    2. ウィーンペンジンク駅
    3. ウィーン・ヒュッテルドルフ駅
    4. トゥルナーフェルト駅(トゥルナーフェルト線)
    5. クノーテン・ヴァグラム駅
    6. St.ペルテン中央駅
    7. プリンツァースドルフ駅
  2. リンツ近郊区間
    1. クノーテン・ローア駅
    2. ペヒラルン駅
    3. イップス・アン・デア・ドナウ駅
    4. アムシュテッテン駅
    5. アッシュバッハ駅
    6. St.ファレンティン駅
    7. リンツ中央駅
  3. ランバッハ付近
    1. グンスキルヘン駅
    2. ランバッハ・マルクト駅

関連項目[編集]