白石大介
ナビゲーションに移動
検索に移動
白石大介(しらいし だいすけ、1943年- )は、精神医学者、武庫川女子大学名誉教授。
人物[編集]
大阪府生まれ。1969年関西学院大学社会学部社会学科卒、73年同大学院社会福祉学博士課程満期退学、95年「精神障害者への偏見とスティグマ ソーシャルワークリサーチからの報告」で社会学博士、1999年近畿大学大学院医学研究科精神神経科学博士課程修了、「「知的障害」の告知とその家族が抱くスティグマの感情 日本とデンマークにおける比較調査研究」で医学博士。1981年聖和大学助教授、1992年武庫川女子大学教授。2014年定年退職、名誉教授。2000年秋に胃癌で全摘手術。過去、結核などで4回入院。筆名「川一(かわ・ひとし)」。
著書[編集]
- 『対人援助技術の実際 面接技法を中心に』創元社, 1988.11
- 『ボランティアのためのカウンセリング入門 よりよい人間関係を形成するために』 (ボランティア・テキストシリーズ) 大阪ボランティア協会出版部, 1991.10
- 『精神障害者への偏見とスティグマ ソーシャルワークリサーチからの報告』中央法規出版, 1994.9
- 『癌は、神様からのプレゼントだった』川一 新風舎文庫、2004.1