「第2回エンペディア大賞」が2月いっぱい開催中です。2024年に作成された記事の中から、お気に入りの記事に投票しましょう!
村田右富実
ナビゲーションに移動
検索に移動
村田右富実(むらた みぎふみ、1962年- )は、国文学者、関西大学教授、大阪府立大学名誉教授。
経歴[編集]
北海道小樽市出身。北海道大学文学部卒、2002年同大学院博士課程修了、「柿本人麻呂と和歌史」で文学博士。1992年大阪女子大学学芸学部国文学科助手、1994年専任講師、2000年助教授、2005年大阪府立大学人間社会学部助教授、2007年教授、名誉教授、関西大学文学部教授。
著書[編集]
- 『柿本人麻呂と和歌史』和泉書院 2004
- 『おさんぽ万葉集 あの山に、その川に、この花に。奈良には歌があふれてる 平城 春日 葛城 山辺の道 泊瀬 忍阪 飛鳥』西日本出版社 2017
- 『令和と万葉集』西日本出版社、2019.6