影山輝國

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

影山 輝國(かげやま てるくに、1949年[1] - )は、中国哲学者。実践女子大学名誉教授。専門は中国古代思想[2]

略歴[編集]

東京都生まれ。東京外国語大学外国語学部中国語学科、東京大学文学部中国哲学専修課程卒業。東京大学大学院人文科学研究科中国哲学専門課程修士課程・同博士課程[1]。文学修士(東京大学)。1982年東京大学教養学部助手、1988年実践女子大学文学部助教授、1994年教授[3]。2019年3月退職[4]。中国出土資料学会理事(2000-2005年)[3]、公益社団法人宝生会代表理事[5]

教育出版高等学校国語科教科書「国語総合」「古典A」「古典B」代表著者。『新明解現代漢和辞典』編集主幹[2]

著書[編集]

  • 『中国の古典 17 倭国伝』(藤堂明保、竹田晃共訳、学習研究社、1985年)
  • 『例解新漢和辞典』(山田俊雄、戸川芳郎共編著、三省堂、1998年/第二版、2002年/第三版、2006年/第四版、2012年/第四版 増補新装版、2016年/第四版 増補新装版 シロクマ版、2019年)
  • 『倭国伝――中国正史に描かれた日本』(藤堂明保、竹田晃共全訳注、講談社[講談社学術文庫]、2010年)
  • 『新明解現代漢和辞典』(伊藤文生、山田俊雄、戸川芳郎共編著、三省堂、2012年)
  • 『大きな活字の新明解現代漢和辞典』(伊藤文生、山田俊雄、戸川芳郎共編著、三省堂、2012年)
  • 『『論語』と孔子の生涯』(中央公論新社[中公叢書]、2016年)

出典[編集]

外部リンク[編集]