太田保世
ナビゲーションに移動
検索に移動
太田保世(おおた やすよ、男性、1936年8月22日-2020年?)は、医師・歴史家・随筆家。
人物[編集]
東京生まれ。1966年慶應義塾大学大学院医学研究科修了、医学博士。北海道大学応用電気研究所、ニューヨーク州立大学バッファロー校研究助教授、1983年東海大学教授(呼吸器内科学)。2000年名誉教授。2001年財団法人太田綜合病院・理事長。2011年名誉理事長。日本ペンクラブ会員。日本呼吸器学会会長、日本呼吸管理学会会長などを務め、社団法人福島県病院協会、福島県救急病院協会、福島県財団法人病院協会会長、日本公衆衛生協会福島県支部長、全国公益法人立病院協会会長。
著書[編集]
- 『老いの構図 その美学と人間学』東海大学出版会, 1986.10
- 『続・老いの構図』東海大学出版会, 1993.7
- 『風のこころ ひとのかたちと憂き世のかたち』東海大学出版会, 2000.3
- 『一医師の語る佛教 21世紀の通奏低音としての宗教心』東海大学出版会, 2003.12
- 『一語一会 知っていると差がつく101語』東海大学出版会, 2004.7
- 『いびきと睡眠障害』 (メディカルサイエンスシリーズ) 東海大学出版会, 2005.10
- 『流謫の波頭』牧野出版, 2005.10
- 『長寿考 古典と医学に見る長生きの秘訣』 (メディカルサイエンスシリーズ) 東海大学出版会, 2005.2
- 『会津史の源流を探る 青巌の軌跡に辿る高寺山浄土』 (歴春ふくしま文庫) 歴史春秋出版, 2005.8
- 『日本の屈折点 明治維新の苛烈な廃仏毀釈の謎』 (ごま選書) ごま書房, 2007.2
- 『八百比丘尼伝説 その謎と現代社会へのメッセージ』 (歴研「民話伝説」ブックレット) 歴研, 2007.2
- 『死の六重奏から逃れる メタボリック・シンドロームと睡眠障害と自殺を防ぐには』ごま書房, 2007.3
- 『凡夫凡婦のための生死観入門 善く生き善く死ぬために』ごま書房, 2007.5
- 『江戸の川柳艶笑譚 バレ句の明かす生活の裏』里文出版, 2009.1
- 『謎解き江戸の川柳』里文出版, 2009.4
- 『理想の食事 武玉川に見る元禄の食事とマクガバン・レポート』 (メディカルサイエンスシリーズ) 東海大学出版会, 2009.5
- 『戊辰戦争と東北の格差 「白河以北一山百文」を巡って』東海大学出版会, 2011.6
- 『こころの力量 医療人・社会人の人間学』東海大学出版会, 2012.5
共編著・監修[編集]
- 『呼吸』 (New integrated medical fundamentals) 吉良枝郎共編. 医学書院, 1986.10
- 『日本人の睡眠呼吸障害』編. 東海大学出版会, 1994.3
- 『睡眠時無呼吸症候群とは?』 (NHK健康ライフ) 監修. 世界文化社, 2003.8
- 『般若心経で救われるか 空の読み方、生き方 鼎談』玄侑宗久,荒了寛共著. 里文出版, 2008.5
翻訳[編集]
- Norman L.Jones『プログラム学習血液ガスと酸塩基平衡の生理学』医学書院, 1982.11
- Harold A.Braun [ほか]著『呼吸生理学入門』メディカル・サイエンス・インターナショナル, 1982.6
- Stuart A.Groskin『ハイツマン肺の診断 X線所見と病理所見の相関』堀江孝至共監訳. 医学書院エムワイダブリュー, 1995.4