国際標準化機構
ナビゲーションに移動
検索に移動
国際標準化機構(こくさいひょうじゅんかきこう)は、ISOと略称される、国際標準規格形成の非政府組織である。
概要[編集]
メートル法の発祥国であるフランス等が主導の組織であるが、本部はスイスのジュネーブにある。
下記の工業規格の他、環境マネジメント規格(ISO 14000)など、技術・工業・農業・医療に関する規格が策定されている。
実例[編集]
自作パソコンのユーザに広く知られているものとしては、いわゆる「メートル螺子(ねじ)」がある。パソコンのパーツはラックから何からみなインチ規格に準拠しているため、似たようなサイズであっても「インチ螺子」でないと使えない。いわゆる「メートル螺子」のプラス螺子の場合、ネジ頭に「ポンチ」が打ってあることで区別がつく。
世界初の超音速旅客機(HSST)であるコンコルドは英仏共同開発であったが、イギリスはヤード・ポンド法であり、フランスは当然のようにメートル法であったため、「Concord はヤード・ポンド法、Concorde はメートル法で作られている」とかいった怪しげな噂がいろいろあったという。