「第2回エンペディア大賞」が2月いっぱい開催中です。2024年に作成された記事の中から、お気に入りの記事に投票しましょう!
原田治子
ナビゲーションに移動
検索に移動
原田治子(はらだ はるこ、1932年- )は、小学校教師。
人物[編集]
横浜市生まれ。東京学芸大学国語科卒。荒川区立第三日暮里小学校教諭、墨田区立第四吾嬬小学校教諭、荒川区立第四日暮里小学校教諭、荒川区立第二瑞光小学校教諭、教頭。
著書[編集]
- 『家庭学習の質問に答える』(シリーズ・現代家庭教育新書)明治図書出版、1966
- 『おんな先生は算数に弱い?』(女教師の仕事)明治図書出版、1970
- 『算数好きの子にするために』(家庭文庫)評論社、1971
- 『小学算数 カードミニ事典』(ヤンガーズ・マスコット)評論社、1977.
- 『担任教師から父母への直言 子どもはつまずかされている』(評論社の現代選書)評論社、1979.6
- 『小学算数の科学的勉強法 確実に力がつく勉強のしかた・させかた』(母と子の学びかたシリーズ)評論社、1979.12
- 『続・担任教師から父母への直言 子どもはつまずかされている』(評論社の現代選書 1981.12