三村智保

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動

三村 智保(みむら ともやす、1969年7月4日 - )は囲碁棋士。九段。日本棋院東京本院所属。田岡敬一に師事。藤沢秀行名誉棋聖門下。囲碁棋士の三村芳織二段は妻。門下に茂呂有紗初段。タイトル数4。市川こども囲碁道場主催。

概要[編集]

  • 1969年7月4日、福岡県北九州市に生まれる。
  • 幼稚園のとき、父親の転勤で千葉県に引っ越す。
  • 1975年頃、囲碁を始める。
  • 1980年、千葉市立みつわ台北小学校5年のとき、少年少女囲碁大会に出場し7位。
  • 1982年(昭和57年)、少年少女囲碁大会中学生の部で優勝。プロを目指す。
  • 昭和61年、入段。同年、二段。
  • 1987年(昭和62年)、第12期棋聖戦二段戦優勝。
  • 昭和62年、三段。
  • 昭和63年、四段、棋道賞新人賞受賞。
  • 平成元年、五段。
  • 平成3年、六段。
  • 平成5年、七段。
  • 1996年(平成8年)、第21期棋聖戦七段戦優勝。
  • 1998年(平成10年)、八段。
  • 2000年(平成12年)、九段。
  • 2001年(平成13年)、第26期棋聖戦リーグ入り
  • 2003年(平成15年)、第15回テレビアジア杯準優勝。
  • 2005年、市川こども囲碁道場を始める。
  • 2006年(平成18年)、第32期名人戦リーグ入り(6期連続棋聖戦リーグ入り)。
  • 2009年1月1日、向井芳織初段(当時)と入籍。
  • 2009年(平成21年)、第65期本因坊戦リーグ入り。
  • 2016年(平成28年)、通算800勝達成。

タイトル[編集]

  • 1994年(平成6年)、第19期新人王戦優勝
  • 1995年(平成7年)、第20期新人王戦優勝
  • 1999年(平成11年)、第29回新鋭トーナメント優勝
  • 2003年(平成15年)、第50回NHK杯テレビ囲碁トーナメント優勝

人物[編集]

  • 結城聡九段らはよく褒められていたが、自分は秀行先生に褒められた記憶がない、と語る。
  • 計算は苦手で、着手の善悪やバランスより気合や勢いで打つ碁と語る。
  • 自宅に王銘宛九段らを招きヨセの研究会を行う。
  • アマの田岡敬一に教わった後に秀行門という経歴は、高尾紳路九段(元名人本因坊)、森田道博九段と同じ。
  • 最初は閑古鳥であった市川こども囲碁教室は2012年時点で50人になっている。全くの入門者から育てている[1]

日本棋院の紹介[編集]

日本棋院 三村智保九段

[編集]

  1. 岡目八目読売新聞、 2012年9月25日