「第2回エンペディア大賞」が2月いっぱい開催中です。2024年に作成された記事の中から、お気に入りの記事に投票しましょう!
マグライ駅
ナビゲーションに移動
検索に移動
マグライ駅とはボスニア・ヘルツェゴビナの鉄道駅である。
概要[編集]
シャマツ=サラエボ線上の駅であり、ボスニア・ヘルツェゴビナのマグライの主要駅であり、ボスニア・ヘルツェゴビナ連邦鉄道とスルプスカ共和国鉄道の境界駅である。
またブダペストからプロチェまで至る凡ヨーロッパ回廊5号線上にある。
また鉄道の境界駅なので、直通する列車は当駅で機関車を付け替える。
駅構造[編集]
2面4線と貨物用の側線が5本ある。
駅舎は東側にあり、そのままマグライの町と接している。ホームと駅舎を移動するには側線を踏切で渡る必要がある。 駅西側には出口はない。西側にはビンゴ・ハイパーマーケットがある。
列車[編集]
サラエボ駅からドボイ駅間の急行とサラエボ駅からビハチ駅間のタルゴ列車が停車する。
普通列車はサラエボ方面のみの運行となりゼニツァ駅行きが1日1本あるのみとなっている。