トーク:隠し撮り
意見募集[編集]
内容について意見を募集します。
全般的に「パソコン」で、「動画撮影」のみに主題を置かれているのはいいのですが、いささか隠し撮り(盗撮)の主題とは離れている気がします。 そもそもパソコンのような目立つ機器を用いて盗撮するケースは稀であり、パソコンによる盗撮は盗撮目的でないパソコンがハッキングにより盗撮機器とされてしまう事象のほうが一般的ではないでしょうか。また、一般的な内容ではなく特定の機種・機能に特化したものであり、前段に説明が欲しい気がします。特定の機器やソフトウェアなどに特化した詳細解説やTIPS集などはEnpediaならでは残せるものだと思いますので、いい感じに残したい気持ちもあります。
盗撮自体は素行調査などでも行われるものであり、そのような場合は古くから写真によるものが主流であったものです。そのため、冒頭の「隠し撮りは録画しかない」という文面は明確に誤りであると思われます。また、「Facetimeカメラ」はMacBook以外にもiOSデバイスも含まれるものであったり、「ビデオカメラのアウトカメラ」など、インカメラ・アウトカメラの概念がない機器にてもアウトカメラと表記したり、間違いとは言い切れないものの使い方が適切ではない箇所が多くあります。
余談節の「盗撮被害の危険度」ですが、これは盗撮による被害の大きさではなく、盗撮の発覚しやすいレベルだと思います。被害者側ではなく加害者側の危険度であり、犯罪による被害を茶化すような内容であれば除去も厭わないつもりです。
現在の記事は盗撮における行為を主体として記述されており、最近新設された撮影罪や従来の盗撮に関する罪についての記載はありません。全面改稿によりバランスをとるか、盗撮のリダイレクトを解除して法制度などの面から立項するか迷っているところです。本記事においても手を入れたいところはありますが、いかんせんiMovieなどについてはわからないところも多いため躊躇しています。行為の主体としてこの記事を残し、法制度などを盗撮に分けて記述することで記事のスリム化も可能かな、というところです。 特に意見がないようでしたら本記事に修正を施し、盗撮のリダイレクトを解除して別途記述しようと思います。--EJ204 (トーク) 2023-06-20T15:10:53 (JST)
- 2か月ほどたって反対意見も出ませんでしたので、全面改稿させていただきました。ほぼすべての書き換えのため引き続き意見を募集し、何もないようでしたら9月末を目途に剝がしたいと思いますのでよろしくお願いいたします。--EJ204 (トーク) 2023-09-02T22:54:53 (JST)
- 圧倒的に、書き換えた後のほうが良い記事になってます。お疲れ様でした。---謎の管理者もどき BadEditor 2023-09-02T23:48:45 (JST)
- 10月になりましたが改稿後の有意な編集がBadEditorさんだけであり、トークページでの反対意見もないことから予告通り意見募集を閉じさせていただきます。お付き合いいただきありがとうございました。--EJ204 (トーク) 2023-10-03T18:48:46 (JST)