ゲーマー

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動
Wikipedia-logo.pngウィキペディアの生真面目ユーザーたちがゲーマーの項目をおカタく解説しています。

ゲーマー(gamer)とは、単にゲーマーと呼んだ場合は「ゲーム愛好家」を指すことがほとんどである。

その生態[編集]

どのゲームをしているのかで、まるで世界が違う。

しかしあるあるネタを列挙する事でその生態を垣間見る事ができるのでは?とふと思ったのでやってみる事にした。

ゲーマーあるある[編集]

アクションゲーム編[編集]

  • キャラの移動は十字キーで指示するだけなはずなのに、なぜかコントローラーや体まで傾けたりする。
  • 必要以上の力でボタンを押す。
  • 必要以上の力でスティックを回す。
  • 3Dのアクションゲームで目が疲れる。
  • 反射神経が良くなったような気がする。
  • やたら勝敗にこだわる。
  • やたら効率にこだわる。
Uncyclopedia.pngアンサイクロペディアのゆかいな仲間たちがFPS症候群の項目を面白おかしく執筆しています。

FPS編[編集]

  • 普段でも遮蔽物や位置取りを気にする。

ロールプレイングゲーム編[編集]

  • キャラの口癖をマネする。

ボードゲーム編[編集]

  • 将棋盤で将棋指すよりiPadとかで指すようになった。
  • 特殊なルールで将棋指す場合は、やっぱり将棋盤に限る。

カードゲーム編[編集]

  • 3Dのアクションゲームから来ると、とても目に優しいと思える。
  • カード多くて誰も全容を把握していないと思える。
  • デジタルカードゲームに慣れると、紙のカードはかさ張ると思えるようになる。
  • 開発コストを考えると、アナログカードゲームの方が低コストと思えるようになる。

その他[編集]

  • プレイする側から制作する側に回る事を一度は夢見る。
  • チーターとのいたちごっこは、もはや日常。
  • (積みゲーを消化する)時間が足りない。
  • (積みゲーを消化する)速さが足りない。
  • (時間を買い取る)プレイヤースキルが足りない。
  • リアルクソゲー

関連項目[編集]