カッパーレッド

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動
カッパーレッド
16進数表記#b12c18
RGB (177, 44, 24)
HSV (8°, 86%, 69%)
HSL (8°, 86%, 69%)
HWB (8°, 9%, 31%)
XYZ (19, 11, 2)
Lab L:39.94 a:52.24 b:43.53

カッパーレッド: copper red)とは、この色。金属の銅の表面の黄色がかかった赤を表す色名[1]。銅の色から金属光沢を取り除いた色といえる。赤みがかった茶色[1]。赤茶色。実際の色は、平均した場合、系統色名で表すと、「くすんだ黄みの赤」〜「濃い黄みの赤」が近い。「カッパー」とは銅のことである[1]。銅は「あかがね」とも呼ばれており、日本名では「赤銅色」[1]赤銅色は一般にカッパーレッドよりも暗く赤みがかった褐色である[1]。銅が酸化した色でもある。銅の色は金属光沢のある赤茶色。



関連項目[編集]

脚注[編集]