PLANET FORCE

出典: 謎の百科事典もどき『エンペディア(Enpedia)』
ナビゲーションに移動 検索に移動
エンペたん看板 JOKE.png この記事は多少冗談を含みます。
寛容な心でお読み下さい。

PLANET FORCE(プラネットフォース)とは、フリーの2D横スクロールシューティングゲームの一つである。

概要[編集]

Windows向けによくあるフリーソフト。リリースは2000年頃。

開発言語はVisual C++

特徴[編集]

  • ゲーム開始時に印象的なメッセージが表示されるというのが他のフリーゲームには見られない特徴。
  • よくあるフリーの2Dスクロールシューティングゲームの中でも、自機や敵キャラに3D的な外観が与えられている点がちょっとした特徴。
  • Windows向けではあるのだが、リリースが2000年頃なため、Windows10ではヘルプファイル(.hlp)が開けないという特徴もある。
  • BGMには佐伯俊道氏のMIDIデータが幾つか使われている。氏のMIDIデータは当時各種フリーソフトで広く利用されていた。違うゲームなのにBGMが同じという事は良くあった。

OPTION(取捨選択)[編集]

SCREEN(画面)
FULL SCREEN(全画面)かWINDOW(窓)表示かを選べる。デフォルトはフルスクリーン。
LEVEL(階層)
EASY(やさしい)、NORMAL(普通)、HARD(きつい)の3種類から選べる。
STAGE(舞台)
クリアしたステージは飛ばしてGAME STARTできる。デフォルトはもちろん01。
STORY(物語)
幾つかの中から選べるらしい。デフォルトはGENESIS(創世記)
SE TEST(効果音試験)
効果音(Sound Effect)が正常に再生されるか確認できる。SEと言ってもシステムエンジニアでは無い。
MUSIC TEST(音楽試験)
BGMが正常に再生されるか確認できる。
KEY(鍵)
テンキーを利用した操作が切り替えられる模様。今日の天気は関係ない。一応晴れだから晴れ舞台かな?
STAGE DATA(舞台情報)
DATかTXTか選択。ランキングのON・OFFのようだ。DATでON、TXTでOFF。
STAGE DATAは.datと.txtの2種類で用意されており、.txtを編集する事で敵の配置などを調整できる模様。

関連項目[編集]

外部リンク[編集]